こんにちは!
市ヶ谷校担任助手の北添です。
10月も終盤となり
ようやく過ごしやすい季節に
なってきましたね。
今日は勉強内容について
話していこうと思います。
みなさん突然ですが
自分の志望校で出題される科目
もっと細かく言えば
毎年どのような範囲
そして頻度で出ているかご存知ですか?
意外とこれを答えられない生徒は
すごく多いです。
というのも
みなさん目の前の勉強に
ひたすら向き合っているから
だと思います。
決してこれは
悪いことではありません。
ですが受験は
ゲームやスポーツと同じように
まずは目標を設定し
そこから逆算して
計画を立てなければなりません。
この逆算というのが
すごく大切になってきます。
受験で言い換えるなら
まずは志望校を決めること
そしてその志望校に
必要な知識を蓄えます。
よく3年生になるまで
英作文が出るの知らなかったや
過去問を解くまで
この範囲が毎年出るの
知らなかったなどよくあります。
なのでまずは
しっかり志望校の問題を分析し
敵を大いに知ってください。
そうすることで
効率的に必要な知識を
身につけることができます。
逆算を大切に
みなさんも一度してみてください!
The post 適切な勉強ができていますか? first appeared on 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都.