今回は岡山大学で 津島キャンパスからご紹介します。広くて美しい津島キャンパスで岡大生は実際にどのように学ぶのか、先生と学生にお話を伺いました。 岡山大学ならではの、高い英語力だけではなく、世界で活躍する人間力を養う『グローバル人材育成特別コース』、世界規模の問題を考え、実践する学生団体『岡山S D Gsアンバサダー』、世界の学生と闘う法学部生!など、特色ある学びをと魅力をご紹介します。 〔Contents〕 0:00 岡山大学 津島キャンパス紹介 0:37 グローバル人材育成特別コース 2:06 実際にGコース受けた岡大生に聞いてみた! 2:38 全学SDGsっていったい何? 4:18 法学部長に岡山大学ならではの学びを聞いてみた! 5:10 世界の学生とディスカッション!? | 学生インタビュー 岡山大学 H P https://www.okayama-u.ac.jp/ 東進TVへの登録はこちらから!! https://www.youtube.com/channel/UCfqdqjatu3RC03d1lxt5S2A?sub_confirmation=1
今回は、岡山大学 グローバル・ディスカバリー・プログラム(Global Discovery Program)を紹介します。 GDPは、世界中から集まる留学生、帰国生などと一緒に学ぶ国際プログラム。共通言語は「英語」、関わる先生や学生の「多様さ」を通じて、グローバルに活躍できる人材を育成しています。そして、学部・学科の枠にとらわれない「学び」 理系も文系も勉強できるので、入学してから理系か文系かも含め、自分の専門を決めることができます。GDPで学ぶ岡山大学生(ディスカバリー生)と先生を通じて、その魅力をお伝えします。 〔Contents〕 0:52 グローバル人材の重要なポイントとは? 1:07 自分の興味あることを学び、成長する 1:57 日常的に英語を学べる環境のメリット 2:47 こんな学生におススメ! 岡山大学 グローバル・ディスカバリー・プログラムについて詳しくはこちら↓↓ https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/ ◆東進 公式チャンネルへの登録はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCfqd... ◆他の動画はこちらから!↓ 耳寄り受験情報 https://www.youtube.com/playlist?list...