今回は京都女子大学をご紹介します。東山キャンパスの雰囲気や、気になる新校舎、講義の様子などをお届けします! 京都女子大学の魅力について、先生と学生にお話を伺いました!! 〔Contents〕 0:32 本格的な模擬法廷も! | キャンパスツアー 1:13 新校舎建築に学生が関わっている!? 1:42 現代社会学って何するの? | ミニ講義 2:02 教員・在学生と話せる?? 2:10 地域連携がスゴイ!音楽の宅配便って? | 教員インタビュー 2:50 京都ならではのフィールドワークが楽しい! | 学生インタビュー 京都女子大学について 2020年に創基100周年を迎える、京都府の女子総合大学です。「親鸞聖人の体せられた仏教精神にもとづく人間教育」を建学の精神とし、その歴史と伝統を大切にしつつ、時代の要請に応えるべく、新たな挑戦を続けています。 京都という恵まれた立地と充実した教育、教授との距離の近さから、いい人材が育つ大学として全国女子大学で2位にランクインしました。 京都女子大学のwebサイトはこちら https://www.kyoto-wu.ac.jp 東進TVへの登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCfqdqjatu3RC03d1lxt5S2A?sub_confirmation=1
今回は同志社女子大学のオープンキャンパスをご紹介します。伝統と進取の地「京都」での、楽しく学ぶ、充実したキャンパスライフ、その魅力の一端をお届けします。女子総合大学ならではの魅力とは? 同志社女子大学を選んだ理由は?など、先生と先生にインタビューしました!! 〔Contents〕 0:29 キャンパス・大学紹介 1:19 女子大を選ぶ利点は? | 先生インタビュー 1:54 現代こども学科ご紹介 2:21 同志社女子大学を選んだ理由は? | 学生インタビュー 3:12 大学で身につけてほしいこと | 先生インタビュー 同志社女子大学について 1875年、京都における最初のキリスト教主義の女子教育の場として新島襄によって設立されました。創立以来「キリスト教主義」「国際主義」「リベラル・アーツ」を教育理念に掲げ、社会を変えていく力を持つ女性を育成してきました。高度な専門分野の学びとリベラル・アーツの精神をベースに、学問を越えた幅広い教養を身につけることができる女子総合大学です。6学部11学科の学問領域の中から、夢や興味に直結する専門分野を選び、知性と感性を磨きます。 同志社女子大学のwebサイトはこちらhttps://www.dwc.doshisha.ac.jp/ 東進TVへの登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCfqdqjatu3RC03d1lxt5S2A?sub_confirmation=1
東京工業大学のオープンキャンパスをご紹介します! 東京工業大学には、ものつくりを自由な発想で行える施設や装置が備わっています。入学直後から最先端の専門分野と教養科目を織り交ぜながら学修し、学びを高めていく「くさび型教育」など、東工大の魅力に迫ります。
今回は成蹊大学のオープンキャンパスをご紹介します! 住みたい街ランキングで常に上位の吉祥寺に位置する成蹊大学は、学部融合教育を取り入れており、異分野の学生達が切磋琢磨できる環境です。未知の分野に挑み、自らを高める学びが得られる成蹊大学の魅力を紹介します。
法政大学のオープンキャンパスをご紹介します!新たな施設が次々と誕生している法政大学市ケ谷キャンパス。実際に法政大学に通う学生が8学部の魅力を伝えるトークショーや、インタビューを通して、新しい伝統を創造していく法政大学を紹介します。
今回は東京理科大学のオープンキャンパスをご紹介。東京のど真ん中に位置する神楽坂キャンパスで、高校生に大人気のサイエンスライブショー、オープンキャンパスでなければ入れないような研究室や施設などを取材しました。「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」の志のもと、実力主義を掲げる理科大の魅力をお届けします。
今回は大阪大学 法学部のオープンキャンパスをご紹介。緑あふれる広大な豊中キャンパスで、実践的な学びの場やローライブラリー、さらにマスコットキャラクター誕生の由来などを取材しました。社会の秩序を構想していくことができる知識と思考力を備えた人材を育成する、大阪大学 法学部の魅力をお伝えします。
今回は武蔵大学のオープンキャンパスをご紹介します!緑がとても多く自然豊かなキャンパス、外国語を楽しく使う「国際村」、生放送中の「ムサシテレビ」など、学びを実践していく武蔵大生の活動の場を紹介していただきました。「ゼミの武蔵」とも呼ばれ、少人数教育に力を入れる武蔵大学の魅力をお伝えします。
今回は立命館大学のオープンキャンパスをご紹介!広大な敷地に開放感あふれる衣笠キャンパスは、建学の精神「自由と清新」のもと、進取の気風に富んだキャンパスです。グローバルとローカルの視点を備えた、世界と日本の発展に貢献する人材を育成する立命館大学の魅力を紹介します。
今回は同志社大学のオープンキャンパスをご紹介!メインキャンパスの今出川キャンパスは、130年以上の歴史を持ち、レンガ造りとモダンな校舎が美しく調和しています。志を同じくする同志が集い学びあう、そして良心教育のもと、学生たちのやりたいことを支援する同志社大学の魅力を紹介します。