「日本の海の広さは世界第6位」(排他的経済水域、EEZ) 国土面積こそ世界第60位ですが、海に目を向けると、日本は世界有数の海洋資源大国です。今回は3人の先生にインタビューして、海洋立国として発展するための人財育成に取り組む、その学びの本質に迫ります。
東京海洋大学は国内唯一の海洋系大学で、海を知り、守り、利用する」ことを目標にした教育研究の拠点となっています。公開講座「船のエンジンの話―最先端技術を知る―」は2日間にわたって開催され、講義・施設見学・体験航海が行われました。 今回は、公開講座の様子のほか、海洋工学部学部長の塚本達郎教授や講座に参加していた学生に、東京海洋大学の魅力や講座についてインタビューを行いました。