2018.12.25

【東京海洋大学海洋資源エネルギー学科】魅力と特徴に迫る!!

学びが見える大学紹介

今回は東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科をご紹介します。

創設2年目。船での実践、海底の下から海の上まで網羅的に学び、グローバルに活躍するリーダーの輩出を目指すその学びの魅力や特徴に迫ります!!



~東京海洋大学 海洋資源環境学部海洋資源エネルギー学科准教授 鶴我佳代子先生にインタビュー~

Q:海洋資源とはなんですか?

A:海洋にはとにかくいろんな資源がいっぱいあるのですが、私たちが今注目しているものは、海底とか海底より下にある資源で、動物資源とか石油資源、天然ガス、メタンハイドレード等のエネルギー資源です。


Q:担当の授業はなんですか?

A:私は地学の授業をメインでやっています。この地学という授業は中学校・高校の基礎からの復習から始めています。そしてその後に大学レベルへ、そして専門性の高い地球科学や、海底のことを具体的に学んでいきます。


Q:東京海洋大学の魅力はなんですか?

A:東京海洋大学の一番の特徴は、とにかく船を持っている点です。

また、練習船と呼ばれる船に学生さんに実際に船に乗ってもらい、そこで色々な経験をしながら、普段では経験できないようなことやりながら仲間達と協調性を磨き、色々なトラブルを創意工夫で乗り切ることなどを経験できるところは、一番魅力的だと思います。


~東京海洋大学 海洋資源環境学部海洋資源エネルギー学科助教 竹山優子先生にインタビュー~

Q:東京海洋大学でどんな研究をされていますか?

A:農場で風力発電をする際に最も重要な情報となる「海の上の風」を研究しています。

風速や風向などの情報を人工衛星のデータを使ったり、また数値気象シミュレーションで計算をしたりするような手法を使って、海の風を調査する研究を行っています。


Q:研究を始めたきっかけはなんですか?

A:海のことはすごく好きだし、海のことを研究してみたい、でも船に乗るのはすごく苦手で、船に乗らずに海のことを知る方法がないかと模索したことがきっかけとなりました。


Q:東京海洋大学の魅力はなんですか?

A:教員1人当たりの学生数が非常に少ない、少数精鋭の手厚い授業を受けることができるという点が一番の魅力だと思います。


~東京海洋大学 海洋資源環境学部海洋資源エネルギー学科准教授 中東和夫先生にインタビュー~

Q:東京海洋大学海洋資源環境学部海洋資源エネルギー学科の「ここがすごい」はなんですか?

A:世界でも有数の排他的経済水域を持つ日本の海底には、海底資源が数多く存在しています。ただ現状ではそれらを商業的に利用している段階ではありません。

そこで東京海洋大学では、練習船などを使用した実践的な実習を通して、それら海底資源の開発を行えることができるような高度な専門技術をもつ技術者の育成をしていきたいと思っています。


Q:高校生へのメッセージをお願いします。

A:東京海洋大学で、教科書からだけでは分からない地球を一緒に学びましょう。


海洋には未知なる資源と未来が眠っています。

あなたもこの魅力的な環境を構えた東京海洋大学で、海から未来を拓いてみませんか?



▼東京海洋大学について

東京海洋大学は 100年を越す歴史を持つ東京商船大学と東京水産大学が、2003年10月に統合して開設された国立大学で、国内唯一の海洋系大学です。学部は品川キャンパスの海洋資源環境学部・海洋生命科学部と越中島キャンパスの海洋工学部です。「海を知り、海を守り、海を利用する」をモットーに、研究者を含む高度専門職業人を核として、海洋に関する総合的教育研究を行い、海洋分野において国際的に活躍する産官学のリーダーを輩出するための教育に取り組んでいます。


▼東京海洋大学のホームページはこちら

https://www.kaiyodai.ac.jp/


▼東京海洋大学設置学部

海洋生命科学部(海洋生物資源学科、食品生産科学科、海洋政策文化学科)

海洋工学部(海事システム工学科、海洋電子機械工学科、流通情報工学科)

海洋資源環境学部(海洋環境科学科、海洋資源エネルギー学科)


▼「東京海洋大学」の関連動画

【東京海洋大学】 体験航海 【東進TV】

https://www.youtube.com/watch?v=6N2P-RT4-2k


▼東京海洋大学のキャンパスの天気は?(全国学校のお天気)

https://www.toshin.com/weather/detail?id=7


▼東進の大学入試偏差値一覧(ランキング)

https://www.toshin-hensachi.com/?line=1


▼東京海洋大学の過去問はこちらから!

https://www.toshin-kakomon.com/


▼東進TVのチャンネル登録はこちら

http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1


#東京海洋大学

#海洋資源環境学部

#東京海洋大学海洋資源環境学部

#東京海洋大学海洋資源環境学部海洋資源エネルギー学科

#海洋資源エネルギー学科


続きを読む

協力:東京海洋大学

東京海洋大学について

東京海洋大学は 100年を越す歴史を持つ東京商船大学と東京水産大学が、2003年10月に統合して開設された国立大学で、国内唯一の海洋系大学です。学部は品川キャンパスの海洋資源環境学部・海洋生命科学部と越中島キャンパスの海洋工学部です。「海を知り、海を守り、海を利用する」をモットーに、研究者を含む高度専門職業人を核として、海洋に関する総合的教育研究を行い、海洋分野において国際的に活躍する産官学のリーダーを輩出するための教育に取り組んでいます。

続きを読む
大学案内をみる

計画を立てて勉強することときちんと分析することが合格につながった

東京海洋大学

海洋資源環境学部

川﨑天寧さん

東進ハイスクール川越校

私は高2の冬に東進に入学しました。入学したときには志望校ははっきり決まっていませんでしたが、担任助手の方が親身に相談に乗っていただいたおかげで、志望校を決めることができ、その目標を実現するために一年間努力し続けることができました。モチベーションを保つために大事なことだと思うので、妥協せず、本当に自分が行きたいと思う大学を探すことが大事だと思いました。

そして、私は東進で過ごして今後にも活かすことができることを二つ身につけることができました。一つは、逆算して計画を立てること、そしてもう一つは分析をすることです。一つ目について、私は月単位でできるようになることの目標を立て、週単位でそれを達成するために必要なことを明確にしていました。そしてグループ・ミーティングの時間に日単位ですべきことを具体化することで計画を立てました。グループ・ミーティングが毎週あったおかげでそれらを習慣化することができ、また行き当たりばったりではなく勉強を計画的に進めることができたと思います。二つ目について、私は東進模試であまり良い成績をとったことがありませんでした。始めのうちは、模試が終わるごとに漠然とした不安が残りましたが、分析をして、何ができなかったのか、どのような勉強をしていればとけたのかを明確にすることができるようになったことでで結果をポジティブにとらえることができるようになり、また計画を立てる材料にもなりました。また、夏休み中に志望校の過去問をとけたことは、志望校のレベルと自分のレベルのギャップを知るいい機会になりました。私は後期試験で大学に合格したので、最後まで諦めずに頑張ってください。

続きを読む 合格体験記をみる

東進からのおすすめ

東進TV 特集ページ

農学でSDGsに貢献する!大学・学部特集 宇宙の真理に迫る!大学・学部特集 理工学で分野の枠を超えた学びが得られる!大学・学部特集 「環境に優しいまちづくり」に貢献!大学・学部特集 教育を深く学べる大学・学部特集 世界レベルの研究ができる大学・学部特集 ビジネスの最前線を学べる大学・学部特集 医療・医学の最先端を研究できる大学・学部特集

大学別動画

旧七帝大の動画一覧。東大、京大、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学 早慶上理の動画一覧。早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学 明青立法中の動画一覧。明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学 関関同立の動画一覧。関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 国公立大学の動画一覧。旧帝大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学 私立大学の動画一覧。早慶上智、明青立法中、学習院大学、国際基督教大学、近畿大学