ブログ
2017年 7月 11日 【受験には体力も必要!?先輩たちの体験談】体調を崩さないように…
こんにちは! 菰田です!
本日のテーマは…【受験には体力も必要⁉先輩たちの体験談】ということですが…
皆さん、体調を崩したら予定が狂ってしまいますよね?
そして、皆さんはどんな時に体調を崩してしまうかというのはわかっているでしょうか。
私の場合は、
・睡眠不足
・疲れているとき
・冷房をつけっぱなしで寝てしまったとき
…などに体調を崩してしまいがちでした。
自分がどんな時に体調を崩すかはわかっているので疲れがたまっているときは少し休息をとるようにしたり今でも気を付けています。
皆さんも「どんな時に体調を崩しがちか」、自己分析してみるといいかもしれませんね!
夏は、暑いので7時前に東進にきて並び、閉館後の暗く涼しくなった時に帰るようにして夏の一番暑い時を避けて外に出ていました。
この季節はとても暑く、疲れるし、私のように冷房のつけっぱなしで寝て風邪をひく…なんてことが増えてしまうかもしれませんね。
しかし、受験生にとって夏は天王山。
今、二か月カレンダーを使って予定を立てているところだと思いますが、
予定通りに進むよう、体調管理には気を付けてくださいね!