ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2024年2月8日【My Routine】受験本番時に意識することはこれだ!

ブログ

2024年 2月 7日 【My Routine】受験本番時に意識することはこれだ!


こんにちは!

担任助手2年の高杉です。

 

もう受験生は本番の試験を受けている人が数多くいるでしょう。合格出来るよう願っております。

受験当日は緊張しますよね…

今回は私の受験当日のルーティーンを紹介します!参考にしてみてください。

 

まず、受験会場に行くまでに意識していたのは主に3つ!

① 朝起きる時間

② 会場に到着する時間

③ 移動中

朝起きる時間はどれだけ遅くとも一番最初の受験科目の試験の3時間前には起きるようにしましょう。

人間は起きてから脳がフル回転するまでにおよそ3時間かかります。最初から全力を出すためにも起きる時間は意識してください!

もちろん睡眠時間も6~8時間程度は確保しましょう。少なすぎても多すぎてもダメです!

会場には開始1時間前には着いておいてください!

当日何が起こるか分かりません。電車の遅延だけでなく移動中いきなり体調が優れなくなったり

また最寄り駅から会場まで行くのに迷子になったり…

余裕があるとないとじゃパフォーマンスに大きな違いが出ます。実際私も移動中に腹痛になったりしました。時間の余裕は大事です!

移動中は当たり前ですが勉強してください。

苦手なところの見直しももちろん大事ですが自信をもって臨めるように勉強の内容を考えていきましょう。

 

次に会場では以下の2つに気を付けていました!

① 科目と科目の間

② 昼食

まず私は1科目ごとに試験が終わったらすぐトイレに行くことにしていました。

混むのを防止するためでもありますし一度そこで気持ちをリセットするために動いていました!

昼食は摂り過ぎないように気を付けました。自分はおにぎりとパン1個ずつと決めていました。

また昼食ではない時は噛み応えのあるグミを食べ(本当はラムネの方がいいのですが自分はグミの方が好きだったのでこっちにしました)集中していました。

試験会場での食事は適量でブドウ糖などが多く短時間で脳に届くようなものを選ぶのがオススメです!

 

私はこのような感じで試験に臨んでいました。みなさんも緊張する中で少しでも落ち着けるようにルーティーンをつくっておきましょう。



The post 【My Routine】受験本番時に意識することはこれだ! first appeared on 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県.

                
いいねボタン
いいね数:7
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

小田部 翔

早稲田大学

2025/07/14

受験生のときの夏休みの過ごし方【小田部翔編】

記事へ→
担任助手画像

鈴木 宏東

明治大学

2025/07/11

今すぐに!

記事へ→
担任助手画像

髙橋 大佑

東京

2025/07/10

過去を知る者は未来を予知できる。

記事へ→
担任助手画像

内田 侑希

明治大学

2025/07/09

来週、模試があります!

記事へ→
担任助手画像

菅原 万優

日本大学

2025/07/08

自分の機嫌は自分で取ろう🔥

記事へ→
担任助手画像

中山 由梨

日本大学

2025/07/06

古文の勉強法

記事へ→
担任助手画像

桐生 七海

中央大学

2025/07/03

定期テスト攻略法~桐生編~

記事へ→
担任助手画像

児玉 陽

東洋大学

2025/07/02

夏休み中のリフレッシュ方法!!

記事へ→
担任助手画像

宮地 聖華

青山学院大学

2025/07/01

7月はオープンキャンパスに行こう!

記事へ→
担任助手画像

新木 慧琳

法政大学

2025/06/30

今からやらないようじゃむりか~、

記事へ→