こんにちは
担任助手の山口です
皆さん、こんにちは!
11月に入り、だんだんと入試本番の空気が近づいてきましたね。
「毎日勉強しているのに、なかなか成績が伸びない…」
「友達がやっている方法を真似しているけど、いまいちしっくりこない…」
そんな悩みを抱えている人はいませんか?
でも、ちょっと待ってください。
その勉強法、本当に「あなたに」合っていますか?
自分に合った勉強法を見つけることが合格への近道です!!
今日は僕が現役時代にしていた暗記法を紹介します。
それはズバリる問題を解きまくることです。
僕は現役時代、問題を解きまくったことで化学の成績を伸ばすことが出来ました。
覚えきれていないから問題を解きたくない、という人もいるかもしれないですが、
間違えるうちに覚える、
というのも一つの手だと思います。
間違えたらしっかり確認しましょう。
あくまでこれは一例なので、自分に合った暗記法が見つからない人は一回やってみて下さい!!
皆さんが暗記を得意になることを願っています!
The post 自分に合った暗記法を見つけよう first appeared on 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都.























