ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京学芸大学
教育学部

no image

写真

鈴木和くん

東進ハイスクール川越校

出身校: 埼玉県立 川越高校

東進入学時期: 高2・4月

所属クラブ: バスケ部

引退時期: 高3・6月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

3年の始めまでには理科2科目の基礎的な内容は履修しとくべき

 僕は高校二年生の春から東進にお世話になりました。短期的な計画から長期的な計画まで示していただいてとても助かったのを覚えています。週一回の集団面談と月一回の個人面談を通して、計画を担任助手の方と確認しながら勉強を着実に進めることが出来ました。東進は映像による授業なので自分のペースを保つために計画を立てることが必須になります。計画性の高い自分と東進とはそういう点でよく合っていたなと思います。

映像による授業の講師陣はスペシャリストが多く、授業も面白いものが多いです。特にハイレベル物理はとても面白く、自分が物理を好きになったきっかけでもあります。僕はハイレベル物理を二年生の秋に取り、3年の夏休みまでずっと取り組みましたが、そこで物理を仕上げ、夏休み明けには理科2科目がほとんど終わっていたのが受験成功の鍵だったと思います。そのおかげで高校三年生の夏休み以降はほとんど数学の演習に時間を使うことが出来ました。

また秋の模試でも、英語や化学が完璧でない分を数学や物理でカバーしてB判定を取ることができました。だからなるべく早く、出来れば3年の始めまでには理科2科目の基礎的な内容は履修しとくべきだと思います。

大学に入ったら、教育学を中心に勉強し教員になるために様々な教養を身に付けながら勉強していきたいと思います。また、将来は中学または高校の数学教員になって、数学の楽しさを伝えていきたいと思っています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

学習計画を一緒にたててくれるから、助かった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

共通テストの実践的な演習ができる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友達がいたこと、映像による授業だったこと。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

友達と話すことで気が楽になる。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

精神的体力、身体的体力が身についた。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業にて、講師の生の授業を聞いて感動した。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友達と話すこと。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

将来の夢を考えた結果。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

社会人になるための必要な準備。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

中高数学教員になって、生徒に数学の楽しさを伝えていきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
英単語、熟語、文法などが全部これで完結する。

過去問演習講座


志望校別単元ジャンル演習講座


Q
おすすめ講座
A.

【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1 】
数学の応用問題の基礎が学べる。

【 ハイレベル物理 力学 】
現象理解が深まる。

【 ハイレベル化学 理論化学 】
テキストを読めばだいたい理解できる。

東京学芸大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1