東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
【甲南大学マネジメント創造学部】経営と経済、グローバルの視点から社会の課題解決に取り組む!駅近おしゃれキャンパス!
今回は、甲南大学マネジメント創造学部をご紹介します!
マネジメント創造学部では経済と経営の視点から現代社会を掘り下げると同時に、毎日ネイティブの先生から学ぶことで、英語でものを考える力がつきます。学びの中心である「テーマ別プロジェクト型学習」。テーマはフランス文化からカプセルトイの商品企画まで様々!担当の先生にインタビューしてきました。さらに甲南大学マネジメント創造学部専用の西宮キャンパス(通称CUBE)は阪急西宮北口駅から徒歩3分!開放感のある近未来的なキャンパスにも注目です。
[contents]
0:00 甲南大学マネジメント創造学部とは?
0:40 経済分野|経済学を使って社会問題の解決に取り組む!
1:44 英語分野|英語でフランスを研究?!
3:13 英語オンリーゾーン!O-ZONE
3:55 経営分野|アイデアを形に!カプセルトイの商品開発
4:47 集大成!卒業研究プロジェクト|学生インタビュー
[甲南大学について]
甲南大学は歴史ある港町・神戸と西宮にキャンパスを持つ総合大学。創立者の平生釟三郎の掲げた「人物教育」を理念に日本の経済界に多数のリーダーを送り出してきました。
現在は8学部14学科での少人数制教育を基本に、ミディアムサイズの総合大学として学生と教員の距離が近い充実した学習環境があります。
▼甲南大学のHPはこちら
https://www.konan-u.ac.jp/
▼甲南大学マネジメント創造学部のHPはこちら
https://www.konan-u.ac.jp/faculty/cube/
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1
東進について気になるあなたへ
あなたにオススメの動画

【南山大学理工学部】ロボット工学とデータサイエンスで世界に技術革新を!|二つの専門分野で人を幸せにするユニークな研究を紹介!!

【看護師を目指すなら】東邦大学健康科学部 創立100周年|コロナ禍で需要が拡大する看護人材、医療活動・地域医療に貢献するために何をどう学ぶの⁉次世代教育に迫ります!!

【同志社大学生命医科学部】世界トップレベルの研究環境で生命科学と医学を融合して学ぶ!|未来の医療と健康を担う研究のすごさに迫る!

【学習院大学理学部】ミトコンドリアで生命の秘密を解明!都内で科学を探究できる最先端の環境を紹介!!

数学好きにオススメ【武蔵野大学工学部数理工学科】身近なものを数式に置き換えて解くとは⁉︎データから未来を予測する研究プロジェクトって何!?|未来のものづくりのための学びと魅力に迫る‼︎