【高3生・受験生対象】 「学力を伸ばす」ための東進模試 5/18(日) 志望校別の4つの新模試を実施 全国国公立大記述模試/早大・慶大レベル模試 上理・明青立法中レベル模試/関関同立レベル模試
2025/05/15
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
新たな社会課題を発見しイノベーターとして解決に導く、金沢大学融合学域を紹介します。
0:00 社会課題を発見し解決に導く—融合学域—|先生インタビュー
1:04 観光に新たな価値を与える—観光デザイン学類—|先生・学生インタビュー
2:23 繋がって賢くなる―スマート創成科学類—|先生インタビュー
3:25 課題を発見し、社会実装する—先導学類—|先生インタビュー
▼金沢大学融合学域について
2021年先導学類、2022年観光デザイン学類、2023年スマート創成科学類を設置。
広範な分野にわたる教養と文理融合の知見を醸成し、課題発見・解決の知を展開することで、地域と世界に貢献することを理念とし、
知識集約型社会で中核的リーダーシップを発揮できるイノベーション人材の養成を目的とする。
教員による手厚い履修指導を行い、学生自らが設定した課題に応じたオーダーメード型の学びを創り上げる。定員各学類ともに55名。
▼金沢大学融合学域のHPはこちら
https://www.kanazawa-u.ac.jp/academics/innov
▼金沢大学関連動画はこちら
【金沢大学】融合学域先導学類を新設!|進化する大学で新しいことにチャレンジ!!
▼金沢大学角間キャンパスの天気は?(全国の学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=430
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/@toshinTV?sub_confirmation=1
#受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格 #東進TV #金沢大学融合学域 #金沢大学 #融合学域