ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2018年11月20日ヒロキ君の受験期(伊藤)

ブログ

2018年 11月 20日 ヒロキ君の受験期(伊藤)

みなさんこんにちは
担任助手の伊藤です。
さて、今日は受験直前期に意識していたことをお話ししようかなと思います。
~目次~
1体調管理
2基礎基本の徹底
3息抜き
 
それでは1つめ!
体調管理ですがこれはあるあるですね。
体調がよくなくては頭も回りませんし
できる問題もできなくなってしまいます。
 
この時期あれも覚えなきゃこれもやんなきゃ
という風に感じて寝る間も惜しんでただひたすらにやる とか
 
忙しくて食事を抜いてしまったり とか
 
あまり体調によろしくないことをしていませんか?
1日だけとかならいいですけど
それが何日も続くと厳しいものがあると思いますよ。
 
僕自身も食事や睡眠への関心が薄れるといつも体調を崩してしまっていました。
体調が悪いとはかどらないし、やることたまるし、、、と負のスパイラルに陥ってしまうので、当たり前ですが健康管理をしっかりと行いましょう。
 
2つめ
基礎基本の徹底です!あたりまえだ
と思われるかもしれませんが
大事すぎるからこ雑な扱いになってませんか?
 
暗記した単語や知識は抜け落ちていませんか?
定期的にある程度はメンテナンスをしないとやはり忘れていってしまいます。
 
僕自身も「あれ、、この前まで覚えていたのにな、、」なんて経験がありました
 
もともと覚えることが得意ではないのですが
高速基礎マスターを1週間で一周できるように毎日行ってみたり
もう一度文法の参考書を見直してみたり
と定期的に基礎基本の確認を行っていました。
 
3つ目は息抜きです。
受験勉強は決して楽しい!みたいなタイプではなかったので
僕はどうしても何か勉強でないことをしたくてしょうがなかったのです。
といっても
仮にも受験生なのでやらなきゃいけないことも多くあり
そんなに時間を取って遊ぶことはできません。
 
そこで30分家に帰ってから自由な時間を設けようと思い立ち。
15分間は朝録画しておいた朝ドラ(たしか「べっぴんさん」)
をみながら夜食
15分間は外を全力ダッシュ
みたいに勉強とは関係ないことをして
息抜きの時間を作るようにしていました。
 
 
最後に
 
この時期になるとだんだん不安やらなんやら負の感情が多くなってくると思いますが
そんな自分に負けないでやるべきことをやり続けた人が合格できると思っています。
 
ぜひ皆さんも残りの期間を全力でやり抜いて合格を勝ち取ってください!
応援しています!
いいねボタン
いいね数:203
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

山口 ゆい

上智大学

2025/08/14

勉強の息抜きの仕方【山口ゆい編】

記事へ→
担任助手画像

生井 敦也

埼玉

2025/08/14

2025年 8月 13日 共通テスト本番レベル模試で得点を上げるために!

記事へ→
担任助手画像

寺井 優杏

上智大学

2025/08/13

休館日こそ差がつく!集中力を保つ方法

記事へ→
担任助手画像

陳 沢美

明治大学

2025/08/11

眠い時はコレ!

記事へ→
担任助手画像

岡田 直恭

早稲田大学 

2025/08/07

二次・私大の過去問の進め方【岡田直恭編】

記事へ→
担任助手画像

乾 美結

立教大学

2025/08/07

2025年8月7日 過去問以外にやるべきこと(文系)乾ver.

記事へ→
担任助手画像

真塩 恵太

慶應義塾大学

2025/08/06

夏休みの勉強法

記事へ→
担任助手画像

山田 こはる

千葉大学

2025/08/05

二次・私大の過去問の進め方【山田こはる編】

記事へ→
担任助手画像

古川 大裕

法政大学

2025/08/04

部活引退後の切り替え

記事へ→
担任助手画像

林 美槻

東京理科大学

2025/07/31

眠くなった時の対処法

記事へ→