林修先生をはじめとする一流講師陣の授業に無料で招待 東進 高3部活生特別招待講習4/22(火)申込受付開始 高3生の【両立】と【急追】を応援! 東進ならではの部活生カリキュラム
2025/04/23
東進ドットコム > 東進TV > 学びが見える大学紹介 > 記事ページ
半導体×データサイエンス・AI、英語×ツールで熊本から世界へ!!
キーワードは”最適化” 2024年4月新設の熊本大学情報融合学環をご紹介します。
【contents】
0:00 熊本大学情報融合学環
0:13 情報融合学環って何を学べるの?|学環長候補者に聞いてみた
1:27 新しいことが出来るようになる|先生インタビュー
2:55 学びって楽しい|先生インタビュー
【熊本大学情報融合学環について】
情報融合学環は、文、教育、法、理、医、薬、工学部に並ぶ、熊本大学8番目の学部。
2024(令和6)年4月創設、入学定員60名、取得学位は学士(情報学)。
特色として、1)文系型、理系型の入試を実施すること、2)データサイエンスと半導体を組み合わせた学びを提供されること、3)工学部・法学部・医学部・熊本県立大学・東海大学など、学内外の多様な授業を受けられることがある。
▼熊本大学情報融合学環のHPはこちら
https://www.soi.kumamoto-u.ac.jp/informatics/
▼熊本大学のHPはこちら
▼熊本大学の天気は?(全国の学校のお天気)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=824
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/@toshinTV?sub_confirmation=1
#合格 #勉強 #勉強法 #受験勉強 #受験 #熊本大学情報融合学環 #情報融合学環