2018.05.11

【大阪大学】世界最先端施設レーザー科学研究所を訪問!【東進TV】

学びが見える大学紹介

大阪大学篇第4弾となる今回は、大阪大学が世界に誇る最先端施設「レーザー科学研究所」に潜入します。薄暗い室内に張り巡らされたパイプ・・・この独特な雰囲気の「名物スポット」がレーザー研究所です!研究所で行っていること、研究が私たちに及ぼす影響、最後には教授から高校生や受験生に向けたメッセージもございます!是非ご覧ください!


〔Contents〕

0:00 大阪大学レーザー科学研究所に潜入!

0:31 大阪大学余語准教授に聞く!レーザー科学研究所とは!?

1:50 阪大生に聞く!レーザー施設の魅力とは?

2:15 大阪大学児玉教授から高校生へメッセージ


▼大阪大学のホームページはこちら

https://www.osaka-u.ac.jp/ja


▼関連動画はこちら

▽【大阪大学】世界的権威から学べる理系研究の魅力に迫る!【理系必見】

https://youtu.be/9hYg1TrwwlA

▽3分でわかる!大阪大学法学部オープンキャンパス【東進TV】

https://youtu.be/ENAS9xeqPZs


▼東進TVのチャンネル登録はこちら

http://www.youtube.com/channel/UCjgy89j0Oj0aJPl_Ao5Ulrg?sub_confirmation=1

続きを読む

協力:大阪大学、大阪大学レーザー科学研究所
ナレーター:野村麻衣子(賢プロダクション)

大阪大学の大学案内

基礎工学部は工学部とどう違うの?

基礎工学は理学と工学の橋渡しをする学問です。工学部は応用自然科学、応用理工、電子情報工、環境・エネルギー工、地球総合工の5つの学科に分けられ、特に「実学」の発展に関しては、学部設立当初から力を注いできました。 一方、基礎工学部は国立大学の中では大阪大学にのみ設置されている学部で、電子物理科学、化学応用科学、システム科学、情報科学の4つの学科に分けられ、電波を光で運ぶ通信技術やインターネットとは異なる新たなネットワークの創出などといった多様な分野における最先端技術を扱うのが特徴です。
取得できる資格についても両学部で異なります。詳細は東進の大学案内ページをご覧ください。

続きを読む
大学案内をみる

勉強の量と質を追求したことが合格につながった

大阪大学

工学部

河野太星くん

東進衛星予備校福岡新宮校

僕は、高校進学とともに東進に入りました。部活をしたかったので、東進で勉強時間の確保をしたいと思ったからです。陸上部と東進での勉強の両立は大変でしたが、その時期の積み重ねが合格につながったと感じています。


本格的に受験勉強を始めたのは3年生になってからで、その時の学力は決して高いとは言えないものでしたが、志望校を大阪大学に決め、合格できると信じて勉強をしていきました。


その時意識したことは2つ、東進に毎日通うことによる量の確保と、その時間を最大限有効に使う質の追求です。解けなかった問題を1回でものにできるようにじっくり考えながら勉強しました。毎日それを続けると力がついてきて、6月から8月にかけて東進の共通テスト模試の点数を100点近く上げることができました。


また、7月からは志望大学ごとの2次試験の模試が始まり、僕はそこで初めて阪大の問題に触れ、難易度の高さに驚くとともに、それを本番では解かなければならないということに戦慄しました。しかしこれが1度自分の勉強法を考えるきっかけになったので、自分の生きたい大学の模試は多少自分には難しくても受けるべきだと思います。夏休み頃は共通テスト対策がメインでしたが、8月頃から本格的に2次試験対策に移っていきました。


過去問演習講座で、問題を解いていくと難しいながらも慣れて、手が出せるようになってきます。今までよりも自信を持って臨んだ第3回阪大模試、結果は過去最低のE判定で、落ち込みましたが、「まだいける」の精神で演習を続けました。難関大学では2次試験の配点が高いことが多く、共通テストをないがしろにする人もいますが、難易度の違いを考えるとどちらも同じくらいの重要度だと思います。共通テストで失敗した分を2次で取り戻すのは、共通テストで失敗しないことよりも遥かに難しいです。


2次試験への不安はありましたが、割り切って12月からは共通テスト対策をしました。そのかいあって本番では過去最高点が取れ、すぐに2次対策へと移れました。共通テストから2次試験までは40日弱です。現役生は最後まで伸びるとよく言われます。過去問も思うように解けず焦りはありましたが、試験1週間前くらいに何とか解けるようになりました。


試験当日、無駄なことを考えずに、問題にだけ集中しました。本番ということもあり、頭が冴えていたので、いつもより解けている感覚がありました。結果発表までドキドキでしたが、合格通知を見た時はとても開放感がありました。ずっと続くかのような勉強漬けの日々にも終わりは来ます。それを思うと勉強のやる気も出るのではないでしょうか。また、僕は、初めに目標を、大学受験に関しては志望校を決めることが大切だと思います。そこに合格した自分を想像しながら勉強をしてもらえればモチベーションもあがるかと思います。最後に、僕はエネルギー問題の解決に興味があって大学、学部をえらびました。皆さんも自分の夢に向かって頑張ってください!

続きを読む 合格体験記をみる

大阪大学の過去問に挑戦

過去問データベース

2018年度 大阪大学より抜粋

過去問に挑戦
合格実績

東進からのおすすめ

東進TV 特集ページ

農学でSDGsに貢献する!大学・学部特集 宇宙の真理に迫る!大学・学部特集 理工学で分野の枠を超えた学びが得られる!大学・学部特集 「環境に優しいまちづくり」に貢献!大学・学部特集 教育を深く学べる大学・学部特集 世界レベルの研究ができる大学・学部特集 ビジネスの最前線を学べる大学・学部特集 医療・医学の最先端を研究できる大学・学部特集

大学別動画

旧七帝大の動画一覧。東大、京大、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学 早慶上理の動画一覧。早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学 明青立法中の動画一覧。明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学 関関同立の動画一覧。関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 国公立大学の動画一覧。旧帝大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学 私立大学の動画一覧。早慶上智、明青立法中、学習院大学、国際基督教大学、近畿大学