ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2024年10月1日学校(部活)と勉強を両立!!

ブログ

2024年 10月 1日 学校(部活)と勉強を両立!!



こんにちは!担任助手一年の寺本 真です!

 

最近暑かったり、涼しかったり、涼しいと思えば雨が降ってなんか天気が忙しいですよね。。。

体調崩すと、友達に会えなかったり楽しいことができなくなるだけじゃないんです!

予定していた勉強が遅れるいちばんの原因だったりするんです!

季節の変わり目なのでとても体調に気をつけてください!

 

さて今日のブログのテーマは”部活と勉強の両立”です!

 

部活をやっている人なら一度は直面したことがあるだろう壁ですよね

 

自分は高校ボート部に所属していたのですが、埼玉県の戸田公園というところで部活をしていたので帰りに校舎にとりあえずよるみたいにしてました。正直にいうと最初は慣れなくてイヤイヤやってたし、勉強に身が入らなくて塾で何やった?と聞かれてたら何やったっけみたいな時もありました、、、けどしばらくしたら体が慣れてデフォルトでできるようになったので意外といけるもんですよ!!後自分は塾に小学校の友達がいたので、友達と話すためみたいな勉強じゃない理由をモチベーションにしてたりもしました。

 

〜自分がやっていた勉強法を紹介〜参考にしてね!

①校舎にきたら一旦15分寝る

 カフェインを少しとって15分仮眠して起きると目がぱっちりするらしいです!(生徒時代の担任助手である川島担任助手から教えてもらいました!!15分というところが大事です!寝過ぎないように!!)

②集中が続かなくなったら場所を移す

 正直にいうと自分は受験生時代ずっと同じ場所で勉強するのが苦手で、HR教室と自習室をいろいろ変えてました!

 HR教室は受講とか解説を聞くための場所、テスト本番はしきりとかがないから自習室を過去問を解く場所みたいに分けていました!

③最初から現実的に無理じゃない自分に合った予定を立てる

 自分は一ヶ月間の部活の予定とメニューが決まっていたので、苦手な練習の時は受講は入れないで寝ながらできる英語の高マスを入れたり、そこまで嫌いじゃないメニューの時は受講を入れるみたいにしていたと思います!

 

自分なりに勉強がいやにならない勉強方法や、予定の組み方を模索してみてください!相談はいつでも待ってます!!

 

本日も最後までブログを読んでくださりありがとうございました!


The post 学校(部活)と勉強を両立!! first appeared on 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都.

                
いいねボタン
いいね数:1
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

長崎 智美

横浜市立大学

2025/04/24

改めて基礎学習の重要性(英語)~長﨑ver.~

記事へ→
担任助手画像

安部 正建

東京大学

2025/04/23

【モチベーションの保ち方】担任助手4年安部(東京大学)

記事へ→
担任助手画像

今西 心菜

立教大学

2025/04/22

改めて基礎学習の重要性(社会)〜今西ver.〜

記事へ→
担任助手画像

西尾 英志

日本大学

2025/04/21

改めて基礎学習の重要性(国語)~西尾ver.~

記事へ→
担任助手画像

中原 弦

芝浦工業大学

2025/04/14

勉強の習慣化!!

記事へ→
担任助手画像

野口 千晶

国立看護大学

2025/04/09

4月共通テスト本番レベル模試に向けて

記事へ→
担任助手画像

奥澤 アユ子

東京大学

2025/04/08

成功した先輩が感じたこととは…?

記事へ→
担任助手画像

竹内 隆悟

中央大学

2025/04/07

新年度に向けて ~受験生としてのスタートダッシュ~

記事へ→
担任助手画像

細川 朱音

お茶の水女子大学

2025/04/01

化学の話(細川担任助手)

記事へ→
担任助手画像

吉武 凜華

筑波大学

2025/04/01

4月、新年度に向けて!

記事へ→