ブログ
2024年 11月 12日 今後の勉強計画の立て方【西村奏海編】
こんにちは!!東進ハイスクール柏校の西村です。
今日のテーマは今後の勉強計画の立て方です。
もう残り時間もわずかで焦りますよね。国公立志望の人は共通テストでほぼ合否が決まる人もいるかもしれません。
残りわずかな時間うまく使って少しでも第一志望合格に繋がるように頑張りましょう!!
今までの担当の人が詳しく勉強方法とか書いてくれているので書くことが少ないので、私が去年受験生だった時に実際やっていた勉強方法についてお話します。
①過去問、単ジャンを沢山やって、復習もしっかりする
残り時間がわずかなのでまずは、みんなが取れて自分が取れないところをなくすことが一番合格に繋がります。
私は国立志望だったので共通テストも重要でした。
残り2ヶ月と短い時間で何をしようか迷っていた時に当時私の担任助手だった方が単ジャンと過去問たくさんやるのがいいよとおっしゃっていました。
その理由は、共通テストは基本的な問題が多いし、みんなが取れて自分が取れないところをなくすことが一番合格に繋がるからと言うことでした。
その言葉を聞き、私は得意科目を伸ばすと言うより、苦手な社会科目、古文、漢文、二次試験でも重要な理科科目に力を入れて勉強を頑張る様にしました。
過去問は苦手な科目は2周目に入るようにし、達成した単ジャンでも他の問題を解いて、苦手を潰していきました。
②1ヶ月、1週間、1日のTODOリストを作る
これが勉強の計画を立てる上で一番大切なことだと思います。
時間は有限です。それをいかに効率よく、有意義に使えるかによって合格できるかどうか決まると言っても過言ではありません。
やるべきことは①でお話ししましたが、その中でもやはり優先順位があると思います。
その優先順位をいつまでにやるかをゴールから逆算して考えて大きい単位(1ヶ月)から考えましょう!
その後1週間、1日と小さい単位に逆算して計画立てましょう!!
それを実行して線を書いて消していくとすごく達成感が生まれます。
毎日全てを消せるように勉強頑張りましょう!
もし計画がずれてしまったら、絶対にそのままにせず、計画を立て直しましょう!!
自分に必要なことを考えて、残りわずかな時間を有意義に使って合格しましょう!!
The post 今後の勉強計画の立て方【西村奏海編】 first appeared on 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県.