ブログ
2024年 12月 13日 共通テスト直前の対策【加藤】
本日のテーマは、共通テスト直前の対策です!
ということで、私の受験直前期の勉強に関して語って行きたいと思います
あくまで参考程度に読んでもらえると嬉しいです
①復習と演習
共通テスト直前は、とにかく演習と復習のバランスを意識して勉強していました。歴史科目は演習ばかりになりすぎないよう、文化史や細かい人物知識(教科書レベル)を今一度入れ直すことを意識していました。私は共テ演習テキストを買っていたので、1日にやる量をズラさないよつに勉強を進めていました。
②共テと二次私大試験
またもう一つ意識していた点が、共テと二次私大対策のバランスです!特に、私の志望校は配点上、共テの割合が低かったため、共テ期間も数学だけは二次試験の対策を並行して行っていました。逆に、共テ配点の高い大学を受ける方は共テの割合をとにかく増やす、といったようにこの2つのバランスを考えることはかなり重要です。
国立志望なのか、私大志望なのか、私大は何個受けるのか、試験の形態も含めて今の期間何をしたら第一志望校合格に近づけるか考えながら勉強することが大切です!
こんな感じでしょうか。何か質問等があったら、いつでもお声掛けください!
本日は以上になります。ありがとうございました
The post 共通テスト直前の対策【加藤】 first appeared on 東進ハイスクール 蒲田校 大学受験の予備校・塾|東京都.