ブログ
2024年 12月 16日 12月中旬のメンタルについて
こんにちは!担任助手2年の鈴木です!
さて本日は、12月中旬のメンタルについて書いていきたいと思います。
受験生の皆さん。受験が近づいてきてメンタルも不安定になってくる頃かと思います。
そこで、12月中旬、まさに今のメンタルの保ち方について書いていきます。
私が思うにポイントは2つあります
1つ目は、頑張りすぎないことです。
今の時期、皆さんは受験に向けて頑張っていると思います。
だからこそ人より頑張ろうとして睡眠時間や休憩時間を削ろうとする人がいます。
それは勉強効率を下げてしまい、自分の実力を発揮できなくなってしまいます。
なので自分の頑張れる範囲で最大限勉強するように心がけましょう!
2つ目は、考えすぎないことです。
直前期ということで模試も多くなってきます。
そこで様々な結果を受け、一喜一憂してしまう人もいるかと思います。
そこで、結果を受けて考えすぎてしまうとその後の勉強、試験に影響が出てしまいます。
だからこそ考えすぎず、自分が試験本番で最大限の結果を出すイメージで頑張ってください。
The post 12月中旬のメンタルについて first appeared on 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都.