ブログ
2023年 3月 22日 東進の良いところ【中西編】
3月にはいってもういつの間にか4月になりそうですね。
最近まできていたアウターが暑く着れなくなってしまいました、、
春が来たなって思います!!うれしいです!
みんなでお花見でもいけたらいいなー と思ってます。
さて今回のブログのテーマは「東進のいいところ」です。
自分が東進に入った決め手は
授業が曜日に縛られていなかったところと担任助手との距離が近かった所です。
自分は陸上部に入っていたのですが
その日によって何時まであるかなど時期によって変える時間が分からなかったので
臨機応変に対応できるところがないかなって思っていました。
その時に出会ったのでが東進でした。
授業は普通の予備校とは仕組みが違って映像授業が中心なので
自分が受けたいときに受けることができたので本当に8時半に校舎にきて
1つ受けることなどほかの予備校では厳しい条件でも授業を進めることができたので
ありがたかったなと今でも思います。
後は担任助手の方が自分の実体験など踏まえて部活生の人は
どの時期に何をやるかを親身になって話してくれたところもあって
メリハリをもって勉強することができたんじゃないかと思っています。
ぜひ部活などで忙しくて時間の使い方がわからないという人がいたら校舎のスタッフまで是非!!!
今日はこの辺で終わりにします!!
後悔のない春休みを楽しんでください!!
The post 東進の良いところ【中西編】 first appeared on 東進ハイスクール 我孫子校 大学受験の予備校・塾|千葉県.