ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

金沢大学
医薬保健学域

no image

写真

磯田大河くん

東進衛星予備校金沢南校

出身校: 石川県立 金沢泉丘高校

東進入学時期: 中3・3月

所属クラブ: サッカー部

引退時期: 高3・6月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

高校入試が終わった当日に東進に入学、高校の先取り学習をできたのは大きかった

 僕は、高校入試が終わった当日に東進に入学しました。高校入試に向けて積み上げてきた勉強習慣を途切れさすことなく、高校の先取り学習をすることができたのは心の余裕として大きかったと思います。

高校に入学後は、部活が終わったら東進という流れが当たり前になるくらいできるだけ東進に通いました。東進で勉強する際、自分が高校1年や2年であったとき、あえて3年生の机の近くの机で勉強することにより、自分も今まさに受験生だと錯覚することによって、緊張感高く、集中して勉強することができました。ですが、今考えれば当時の3年生にとっては少々迷惑な話だったかもしれません。

高速マスター基礎力養成講座の数学演習は僕の数学学習にとって、非常に有益なものになりました。数学では所謂、定石問題というものがあります。それらに出くわしたときには、瞬時に解法が分からねばなりません。高速マスター基礎力養成講座の数学演習を通して定石問題を高校1年や2年という時期にマスターできたことで、3年になって出会う少し難易度が上がった問題でも、定石に落とし込めば絶対解けるという自信につながったため、数学に関して困ることはほとんどありませんでした。

受講では、橋爪先生のスタンダード化学は非常に役に立ちました。橋爪先生の板書はきれいで、基礎的なところから丁寧に説明してくれるので分かりやすかったです。特に、芳香族化合物の分離の分野で、「右斜めだったら反応する」というのは理論を理解したという前提で、それだけを覚えれば機械的に問題を解くことができたのでよかったです。(その授業を受けていれば多分分かります。)橋爪先生の授業を受けた後に、学校の授業を受ければ基礎的な内容は既に分かった状態での授業となるので、発展的な内容を聞く余裕が生まれ、より深い理解ができてよかったです。

医学部を受験する人は推薦か一般かに問わず共通テストが合否に大きく左右することが多いと思います。共通テストは舐めれたものではありません。なので徹底的に対策をしようと、復習の際、共通テスト問題集の解説は熟読しました。共通テストは簡単な問題もある程度多く、感覚で解ける問題もあるため、それなりに点を取れて、復習をおろそかにして、演習量を重視しがちです。ですが、誘導がなければ解けるのかとか、じゃあこっちのパターンではどうなるかといった、二次試験の対策にもつなげることを意識して、ある一つの問題にかなりの時間がかかることがあっても、解説を読み込むことは大きな成長につながりました。(もちろん、演習量が重要でないわけではないですが。)

僕は、金沢大学医学類にKUGS特別入試の学校推薦型選抜Ⅱ(大学入学共通テストを課す)にて合格しました。この入試形式で受験しようと決めたのは高校3年の8月です。KUGSで出願するには受験年度の8月末までに2種類のレポートを金沢大学に提出して両方とも合格することが条件になります。僕は志望校が固まっていない高校2年の冬ごろから念のためという気持ちでこのレポートに取り組み、合格を得ていたので、志望校を金沢大学に確定した8月の段階でスムーズにKUGSへの出願を検討することができました。KUGSで受験するにあたって、レポートや志望理由書を書くことや幾度にわたる面接対策などを通して、自分は将来何をしたいのか、何を通して社会貢献して生きていくのかなど自分の志について真剣に向き合うことができました。

僕の志は、「医師という職業を通して、人々が健康になるための手助けをすることで、笑顔を増やすという社会貢献を行うこと」です。もし、志望校で迷っているなら、KUGSのレポートを通して自分の志について考えることは、たとえ金沢大学を受験しないと最終的に決めた人にとっても、自分にとって有意義な時間になると思うのでおすすめです。

志望校は将来の夢や志から逆算して決めていくべきものです。自分の思い描く夢や志を達成するにはどんな能力やスキルが必要で、それを身に着けるために、どこの大学に行かねばならないのか。どれだけ時間がかかったとしても、このようなことを考えながら決めた志望校に対する、合格したいという思いは、最後の最後に表れてくるものです。志望校が決まっている人は、改めてなぜその大学に行きたいのかを自分自身に問い、また、志望校がまだ決まっていない人はまずは将来の夢、志を考えることから始めて、勉強に励み、志望校合格を掴み取ってください。vamos!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の模試の成績をもとに、何がどれだけ足りないのか、客観的にみる手助けになった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の志望する大学に関することを教えてくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解説授業があるので、気軽に復習できる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

中学の頃の塾の紹介

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業なので、自分のペースで勉強できるから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームで向上得点何点取るぞみたいな雰囲気の時、いつもより頑張れた。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活を通して身につけた体力は、勉強の体力にもつながった。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友達と受講コマ数を競い合うこと。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

金沢大学医学類の教育理念にある、人間性を重視した教育を受けたいと考えたから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

将来自分は何をして社会貢献して生きていくのかという志を考える時間

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
数学演習は全部やるべき。

過去問演習講座
採点が返ってきたときに、もう一度見直すことで、勝手に二度復習できる。

東進模試
共テ模試は良い。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード化学 有機化学 】
有機化学は暗記要素が強いが、丁寧な授業で、楽しく勉強できる。

金沢大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4