ページを更新する ページを更新する
カテゴリー:
サイトトップ > 記事ページ

2024年8月6日AO入試の紹介と対策方法

ブログ

2024年 8月 6日 AO入試の紹介と対策方法


こんにちは!法政大学国際文化学部2年 宮川香乃です!

あっという間に8月ですね;;

皆さん充実した夏を過ごせていますか??

 

今回はAO入試についてお話していきたいと思います。

 

基本的にAO入試で必要な 志望理由書 と 面接 のポイントについてご紹介します。

 

AO入試は、まず出願するにあたって、志望理由書が必要になります。

入学した時から、学校の活動・課外活動に力を注いでいました。

 

何を書くかは、学校や学部によって変わってくると思うので、ここであまり詳しく書くことはできませんが、

この学校でなければいけない理由」を書くことを1番大切にしていました。

その時に注意することは、その学校が出しているアドミッションポリシーに沿って志望理由書が書けているかです。

数えきれないほどある大学の中で、なぜその大学を選択したのかを書くことは非常に大切になってきます。

 

ここに力を入れるだけでも大きく変わると思います。

そして、直前まで学校の先生に添削を行ってもらい、完璧な状態にするのみです!

 

 

面接に関しては、教授とスムーズに話ができるように練習を積んでいました。

合格への思いが大きい人ほど、練習に力を注ぐと思います。

そうすると、「用意してきた答えをいかに正確に教授に伝えるか」というゲームになってしまいがちです。

なので、

教授の質問に対して、直接的に答えられるように、回答の大体のイメージを思い浮かべて面接に挑む練習を多くこなしました。

文面ではなかなか伝わりづらいですが、まとめると

 カンペ < イメージ 

という感じです。

これらのことを意識して頑張りましょう!!

 

一般受験とは異なるので、不安が多いと思います。

分からないことがあれば、ぜひ聞いてください!

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

The post AO入試の紹介と対策方法 first appeared on 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都.

                
いいねボタン
いいね数:2
月別メッセージ一覧

お役立ち情報|予備校・大学受験の東進

入試情報を完全網羅!
全185大学の過去問を無料閲覧!
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載!
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック!
国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載
ご父母のための教育情報サイト
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択
無料で使える!学習効果を高めよう!!
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。
共通テスト 解答・解説
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで
世界で活躍するリーダーを目指す東進生諸君へ。
世界は、結構カンタンに近くなる。
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?

難関大合格を目指すなら

  • 各大学の基本データから、周辺の家賃相場までわかる「大学案内」を活用しよう!!
  • 難関国公立・私立大入試で求められる論理力・応用力を測定、演習「東進模試
  • 見事現役合格を勝ち取った先輩たちの合格体験記
メッセージ検索
最新メッセージ
担任助手画像

長崎 智美

横浜市立大学

2025/04/24

改めて基礎学習の重要性(英語)~長﨑ver.~

記事へ→
担任助手画像

安部 正建

東京大学

2025/04/23

【モチベーションの保ち方】担任助手4年安部(東京大学)

記事へ→
担任助手画像

今西 心菜

立教大学

2025/04/22

改めて基礎学習の重要性(社会)〜今西ver.〜

記事へ→
担任助手画像

西尾 英志

日本大学

2025/04/21

改めて基礎学習の重要性(国語)~西尾ver.~

記事へ→
担任助手画像

中原 弦

芝浦工業大学

2025/04/14

勉強の習慣化!!

記事へ→
担任助手画像

野口 千晶

国立看護大学

2025/04/09

4月共通テスト本番レベル模試に向けて

記事へ→
担任助手画像

奥澤 アユ子

東京大学

2025/04/08

成功した先輩が感じたこととは…?

記事へ→
担任助手画像

竹内 隆悟

中央大学

2025/04/07

新年度に向けて ~受験生としてのスタートダッシュ~

記事へ→
担任助手画像

細川 朱音

お茶の水女子大学

2025/04/01

化学の話(細川担任助手)

記事へ→
担任助手画像

吉武 凜華

筑波大学

2025/04/01

4月、新年度に向けて!

記事へ→