
キーワードから合格体験記を絞り込む
no image

小川遥輝くん
東進衛星予備校津島駅南校
愛知県立 津島高校
no image

三重大学
生物資源学部
ただがむしゃらに勉強するのではなく、冷静な自己分析も行うことが重要
丹下紗良さん
東進衛星予備校中村公園駅前校
愛知県立 西春高校
no image

三重大学
工学部
受験について知ることが大切
進藤壮真くん
東進衛星予備校一社校
愛知県 名古屋市立 菊里高校
no image

三重大学
教育学部
演習で自分の弱点を見つけ、克服していく
吉永ひなたさん
東進衛星予備校倉敷駅前校
岡山県立 岡山大安寺中等教育学校
no image

三重大学
教育学部
毎日、継続的にリスニングの勉強をした
原陵輔くん
東進衛星予備校津駅西口校
三重県立 津高校
no image

三重大学
工学部
合格に最も大切なことは、「絶対に合格する」という決意
松本澪くん
東進衛星予備校津駅西口校
三重県立 津東高校
no image

三重大学
人文学部
高2の終わりには、東進に入学したころには想像できなかったことまで、できるようになっていた
石井誠一朗くん
東進衛星予備校新豊田駅前校
愛知県立 豊田西高校
no image

三重大学
人文学部
受験期直前でも自分に必要な科目の勉強を計画的に行えたことが合格した1つの秘訣
浜島希実さん
東進衛星予備校有松駅前校
愛知県 名古屋市立 桜台高校
no image

三重大学
工学部
大吉先生のベクトルの授業は、僕にとってのベクトルの概念を変え、得意分野になった
安藤慶英くん
東進衛星予備校中村公園駅前校
愛知県立 松蔭高校
no image

三重大学
生物資源学部
小学生くらいの人に対して、その思考を手助けできるような人間になりたい
後藤丈寛くん
東進衛星予備校蟹江駅前校
愛知県 国立 名古屋大学教育学部附属高校
no image

三重大学
工学部
友達や担任の先生と勉強状況や受験に対する気持ちを話すことで気持ちが楽になった
森尾太俊くん
東進衛星予備校津新町駅前校
三重県立 津高校
no image

三重大学
生物資源学部
大きくへこんだ時には、友達や東進の担任助手の方と話していた
荒川真寛くん
東進衛星予備校徳重校
愛知県 名古屋市立 桜台高校
no image

三重大学
工学部
基礎がボロボロで3年の初めのころは基礎固めをした
川浪月也くん
東進ハイスクール津田沼校
千葉県 私立 千葉英和高校
no image

三重大学
人文学部
正しい勉強のやり方を身につけ成績向上
森田莉々香さん
東進衛星予備校中村公園駅前校
愛知県 名古屋市立 向陽高校
no image

三重大学
生物資源学部
どの科目でも基礎を大事にしてほしい
疇地基晃くん
東進衛星予備校津新町駅前校
三重県立 津高校
no image

三重大学
生物資源学部
授業の内容をたくさんメモしておくと、あとから見てもわかりやすい
奥田麻鈴さん
東進衛星予備校津新町駅前校
三重県立 四日市南高校
no image

三重大学
医学部医学科
共通テストの点数が1年間で300点伸びた
三原勇斗くん
東進ハイスクール静岡校
静岡県立 静岡高校
no image

三重大学
人文学部
家で過ごす時間よりも東進にいた時間のほうが多かった
清水悠布さん
東進衛星予備校津新町駅前校
三重県立 津高校
三重大学 工学部
夏休みが終わった後の模試では、前と比べて80点上がった