ページを更新する ページを更新する
ページを更新する ページを更新する
google

カスタム検索

5

大学入試のしくみ
2025年度入試について

※記載情報は更新日(11/9)時点での情報です。

現在の高校2年生が受験生となる2025年度入試から、新学習指導要領(新課程)による入試が始まります。共通テストの大きな変更点としては、「入試教科・科目」の変更と、「試験時間」の変更となります。ここでは、現在公表されている情報を基に、特に共通テストについて説明していきます。

2025年度入試について
「学習指導要領」とは

文部科学省が定める教育課程の基準を「学習指導要領」といい、約10年に一度、改訂されます。その改訂が、2022年度に入学した高校生から年次進行で実施されているのです。したがって、現在の高校2年生は新学習指導要領、高校3年生は旧学習指導要領で学んでいることになります。

2025年度入試について
学習指導要領の改訂ポイント

これまで知識や技能を主軸にしてきた学びから、「学力の三要素」(1.知識・技能、2.(1を基にした)思考力・判断力・表現力、3.主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度)の修得・育成を重要視するようになりました。さらに、高校と大学の学びをつなぐ、高大接続の一環として大学入試選抜改革が大きな柱となっています。大学入試改革については、2021年度入試から実施されていますが、2025年度入試からは、出題教科・科目の変更があります。以下に現時点で判明している共通テストの変更内容について説明します。なお、各大学の個別試験については、大学ホームページなどで予告されます。

2025年度入試について
共通テストの教科・科目

 大学入学共通テストの教科・科目も再編されています(下表参考)。

【教科】
・「情報」の追加

【科目】
・「歴史総合」「地理総合」「公共」の新設 ( 必履修科目を含む6選択科目に再編)

・数学②は「数学Ⅱ・数学B・数学C 」1科目に (「簿記・会計」「情報関係基礎」の廃止)
※6教科30科目→7教科21科目

【試験時間】
・国語:80分→90分
・数学②:60分→70分
・情報:60分
・理科は1グループに試験時間がまとめられる。

なお、2025年度入試を受験する既卒生については、経過措置が取られます。

画像を押すと拡大します

東進の新課程対応講座

東進では、新課程に対応した講座を受講することができます。

高等学校対応 
情報Ⅰ

藤原 進之介先生

スタンダード
歴史総合

井之上 勇先生

加藤 和樹先生

スタンダード
地理総合

山岡 信幸先生

2025年度入試について
今後のスケジュール

・2022年11月9日目途共通テスト各教科・科目の問題作成の方向性を公表(大学入試センター)
・2022年度中共通テスト利用教科・科目を予告(各大学)
・2023年6月頃「共通テスト実施大綱」(文部科学省)、「共通テスト出題方法及び問題作成方針」(大学入試センター)公表
・2024年6月頃「共通テスト実施要項」(大学入試センター)公表


入試情報なら東進

 もっと入試情報を知りたい方には東進の一日体験がおすすめです。
 東進では大学受験に関する入試情報を常に収集しており、さらに過去100万人の東進生の学習履歴や成績状況、大学入試を徹底的に分析し得られた情報を日々の指導に活かしています。その結果が圧倒的な現役合格実績です。
ぜひ一日体験で、君の不安や疑問を解消し、現役合格実績の理由を体験してみませんか?

>一日体験の詳しい内容はこちらから
>大学での生活(1)「大学のグローバル化と留学制度」を読む
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3
  • Image 1
  • Image 2
  • Image 3