記述式問題導入も延期の見通しで大学入試改革はこれからどうなるか?
Yahoo! ニュース 2019年12月12日
住所
〒360-0842 埼玉県 熊谷市 新堀新田518-14
埼玉県立大
38 名
お茶の水女子大
50 名
電気通信大
81 名
東京医科歯科大
50 名
東京外国語大
122 名
東京海洋大
54 名
東京学芸大
132 名
東京藝術大
20 名
東京工業大
160 名
東京農工大
118 名
一橋大
173 名
首都大学東京
231 名
横浜国立大
341 名
神奈川県立保健福祉大
33 名
横浜市立大
159 名
千葉大
343 名
千葉県立保健医療大
16 名
筑波大
312 名
茨城大
186 名
茨城県立医療大
13 名
上越教育大
20 名
新潟大
230 名
長岡造形大
10 名
新潟県立大
45 名
新潟県立看護大
10 名
信州大
184 名
公立諏訪東京理科大
26 名
長野大
18 名
長野県立大
15 名
群馬大
78 名
高崎経済大
96 名
前橋工科大
23 名
宇都宮大
66 名
山梨大
61 名
都留文科大
82 名
山梨県立大
13 名
昨対+65名
旧七帝大+2
3,331 名
東京大
801 名
京都大
380 名
北海道大
323 名
東北大
274 名
名古屋大
318 名
大阪大
524 名
九州大
378 名
東京工業大
160 名
一橋大
173 名
昨対+258名
国公立大学
14,978 名
私立大学
早慶
4,531 名
早稲田大
2,798 名
慶應義塾大
1,733 名
上智大
931 名
東京理科大
1,902 名
明青立法中
11,982 名
明治大
3,561 名
青山学院大
1,532 名
立教大
1,844 名
法政大
2,758 名
中央大
2,287 名
関関同立
9,969 名
関西学院大
1,718 名
関西大
2,389 名
同志社大
2,269 名
立命館大
3,593 名
日東駒専
6,780 名
日本大
2,997 名
東洋大
2,218 名
駒澤大
812 名
専修大
753 名
学習院大
450 名
国際基督教大
72 名
芝浦工業大
1,213 名
成蹊大
539 名
成城大
484 名
津田塾大
239 名
東京女子大
385 名
日本女子大
563 名
明治学院大
767 名
※2019年の東進の現役合格実績は、東進ネットワーク生(東進ハイスクール・東進衛星予備校・早稲田塾)の現役生のみ、高3時在籍者のみの合同実績です。
※高卒生や講習生は含みません。以上が東進の合格実績計上の基準です。
※東進リーダー塾 東大特進コースは2018年7月より東進ハイスクールに統合されました。
※掲載の合格実績は、全国の合格実績の総計です。
Yahoo! ニュース 2019年12月12日
毎日新聞 2019年12月13日
日本経済新聞 2019年12月12日