今回は、8月2日に行われた上智大学のオープンキャンパスを取材してきました!本動画では、上智大学のキャンパスツアーや体験授業など、上智大学の魅力を様々な角度から紹介しています。オープンキャンパスには行けなかったけど上智大学の受験を考えている方必見です。
今回の東進TVは上智大学文学部国文学科の三年生である川上紗希さんを取材しました!川上さんは上智大学のミスコンテストであるミスソフィアコンテスト2017に出場した経験をお持ちです。今回はそんな川上さんにミスコンの経験や自身の大学生活・高校生へのメッセージをお話していただきました。是非ご覧ください!
上智大学篇 第3弾となる今回は、上智大学の学生食堂とカフェテリアを紹介します。「東京ハラルデリ&カフェ」では、ハラルフードとよばれる、豚肉やアルコール類など、ムスリムが口にすることを禁止されている食材を一切使用せずに調理された料理のみを提供しています。「S-CAFÉ by PRONTO店」は、ソフィアタワーの1階にあるカフェで、ドリンクやサンドウィッチ、クレープをいただくことができます。
今回の東進TVは上智大学の学園祭であるソフィア祭で行われたSAfro FAmilyのライブにお邪魔しました! SAfro FAmilyはゴスペルミュージックを中心にブラックミュージックを歌うサークルです。是非ご覧ください!
上智大学文学部には「新聞学科」という全国でも珍しい学科があります。メディアを全般的に研究するこの学科は、学内に授業用のテレビ局、「テレビセンター」を所有するなど、ユニークな指導で知られています。新聞に限らず、様々な形で「メディア」の研究を行なう上智大学文学部の新聞学科の魅力について特集しました!
曄道佳明教授は上智大学理工学部機能創造理工学科教授。2012年日本機械学会賞を受賞。学務担当副学長などを経て、15年から国際協力人材育成センター長を務め、17年4月より現職に就任されました。今回は曄道教授に、上智大学の魅力や上智生の特長、高校生に向けてのメッセージを伺いました。