ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

愛媛大学
医学部医学科

no image

写真

西尾思音さん

東進衛星予備校衣山駅前校

出身校: 愛媛県立 松山西中等教育学校

東進入学時期: 高2・10月

所属クラブ: バスケットボール

引退時期: 高3・6月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

知識を定着させるサイクルをつくり、演習の時間をしっかり確保

 私は高校2年生の10月初旬に東進に入学しました。この頃から自身の進路について真剣に考え、漠然ではありましたが医師という夢を叶えるために医学科を目指し始めました。難関を目指すにあたって東進で役立ったことは、学校における学習の先取りです。理系ではとりわけ高校の最後の時期に教わる内容が大学入試で大きな割合を占めます。そこで、その分野の演習を十分に積み重ねる必要性を感じ、数学Ⅲと物理においては東進で先取りをして学校の授業で復習をすることで知識を定着させるサイクルをつくり、演習の時間をしっかり確保することができました。

また、私は高校3年間部活動のバスケットボールや生徒会活動など勉強以外のことにも力を入れており、忙しく疲れる日々の中でも高速マスター基礎力養成講座をよく活用していました。特に英単語・英熟語・英文法・古文単語・漢字などの一問一答は電車通学といった隙間時間を利用した学習に適していて、受講の気力がないときでも抵抗なく進められると思います。

さらに、東進模試の頻度が高く定期的に自分の実力を確認する機会が得られるので、勉強計画の修正や努力の方向性が正しいかどうかを確認することができました。特に共通テスト同日体験受験では最終的に目標とする点数までの距離を体感することができ、受験勉強へのモチベーションとなりました。また、担任助手の方が勉強計画を達成できるように声掛けをしてくれたり相談を受けてくれたりしたことも大きな支えとなりました。

第一志望校に合格した今、東進で受験勉強に励めて良かったと改めて感じています。私は将来、臨床医として患者の生活の質を高めることは勿論のこと低侵襲性の治療法の研究にも取り組みたいと考えています。この夢を実現させるためにも、大学では広い視野を持って学びを深めていきたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験大学の情報や資料を沢山くれて自分の補うべきポイントを模試結果を基に指摘してくれた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強計画通りに学習が進んでいない時に声掛けをして励ましてくれた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番と同様の緊張感を持って臨めることに加え、最終的な目標と今の自分との距離を知ることができる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

難関大学・国立医学部医学科の合格者数などの実績があったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

同じ試験に向けて励む仲間の姿に感化された。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

感情的にならず、冷静に状況を把握し分析する力。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

勉強をしても模試で結果が出ない時期があったが、自分を信じて努力を続けた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

第一志望校に入学した後のキャンパスライフを想像する。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

医師になるという夢を実現させるため。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

先の見えない暗闇の中で奔走するもの。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
通学など隙間時間を有効に活用できた。

東進模試
勉強計画の修正、努力の方向性の確認が定期的にできた。

向上得点マラソン
同じ目標を持つ東進生と張り合うことでモチベーションにつながった。

Q
おすすめ講座
A.

【 難関大への数学 】


愛媛大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 8