ページを更新する ページを更新する

合格

2543人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

同志社大学
政策学部

no image

写真

加藤大幸くん

東進衛星予備校浜松駅前校

出身校: 静岡県立 浜松西高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: サッカー 副部長

引退時期: 高3・5月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

苦しさの中にも楽しさを

 高校2年生で東進に入学しましたが、正直最初は塾に行く頻度も少なく、部活と勉強の両立がなかなかできていませんでした。それでも高校3年生、いわゆる受験生になってからは少しずつ受験を意識しながら部活に打ち込めるようになりました。本格的に受験勉強に取り組んだのは部活引退後の6月頃からで、最初は英単語や古文単語など基礎的な勉強に多くの時間を使いました。自分は少し特殊で多くの人が日本史か世界史を受験科目として選択する中、政治経済という科目を自分は選択しました。

夏休みは国語と英語は基本的な勉強を続け、政治経済の勉強に力を入れました。その後の模試などでも政治経済のお陰で良い判定が出たり、定期テストでも良い点が取れたりしたので政治経済の勉強自体が好きになり、自分にとってすごく大きな勉強のモチベーションになりました。受験期が近づいて来ると過去問演習をメインに勉強していくことになり現状の自分の立ち位置が明確になってきて時に無理かもしれないとネガティブになることも多々ありました。それでも第一志望への思いや必死に勉強をやり続けさえすれば後悔のない結果には必ずつながると思います。

受験は苦しさとの闘いだというのは変わることはありませんが、友達などと助け合い、苦しさの中にも楽しさを見つけられれば良い結果につながるはずだと自分は思います。一年間よく頑張ったと受験後自分をほめてあげられるくらい後悔のないよう受験勉強頑張ってください。応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

高3になる前のコース選択でよく話し合っていただき、自分にとって最も最適な私立文系のコースに決めることができた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験直前元気をもらえた

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

私立対策になります。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友達と切磋琢磨できる環境だなと思ったため

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

いいリフレッシュになった

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

楽しむときとそうではない時などのスイッチのオンオフの切り替えが大事

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

一生の仲間ができた

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

友達と話したり昼ご飯を一緒に食べる

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

第一志望へのあこがれ

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

人として大きく成長すること

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

グローバルな視点を持ち地域で活躍できるような人材になること

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 同志社大学(全学部日程文系) 】
自分の現状を把握できる。合格のための一番の近道。

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
古文の基礎がしっかり身につく。

【 今井宏の英語D組・基礎力強化教室 】
授業が楽しすぎて積極的に勉強できる。

同志社大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 9