この体験記の関連キーワード
自分の夢から絶対に逃げないで
塾選びに迷う暇もなく、友達数人が東進に通っていたので、すぐに飛び込みで面談し、紆余曲折はありながらも入学し、毎日登校、毎日受講を心掛けました。私は私立文系志望でしたが、英語が苦手という致命的なところがあり、そこを補強し続けた一年でした。今もまだ苦手ではありますが。英語はできればできるほどいいですし、これからは英語ができることで仕事や進路の幅が広がることは紛れもない事実であるということは、英弱の私から後輩たちに声を大にして伝えたいことです。受験期は自分の苦手なことに取り組み続ける時期だとよく言われます。でも私はそんなことはないと思います。辛かったら、一度自分の得意な分野をのばす勉強をしたり、読書をしたりしてもいいんです。
だけど、自分の夢から絶対に逃げないで。私たちが勉強する目的は、決して大学合格のためだけじゃないです。あくまでも自分の最終ゴールにたどり着くための手段が大学です。そう考えて、辛い時を乗り越えましょう。最後になりますが、サボり癖、怠け癖のある私がここまで頑張り続けられたのは東進で同じ志を持つ友達と、辛い時話を聞いてくれた担任の先生、担任助手の方々、自由に勉強させてくれた親のおかげです。胸を張って頑張りきれたといえる経験とともに、これから先の人生を生きていけることが嬉しくてたまりません。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
志望校を設定するとき、担任の先生と話すことで自分の中で方向性が決まっていった。
より身近な存在としてアドバイスをもらった。
Yes
担任助手の方の小話。
最後まで結果を気にせずやりきること。
冬、どの大学も受からない気がした。でも勉強し続けた。
友達と将来について、大学について話す。
憧れだった。OBOGが魅力的だった。
辛く厳しいけど、本当にがんばれたなぁという感じ。
社会で自分の色を出して、なおかつ人のためになれる人間になりたい。誰かの人生に少しでも影響できたら幸せだと思う。
【 ハイレベル世界史Ⅰ~Ⅳ 東洋史編(中国・アジア地域) 】
小話がわりと入試当日に思い出すきっかけになり、けっこう助かりました。バックアップサービスも理解を深めるために有効でした。