ページを更新する ページを更新する

合格

2543人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

無料招待はまで!
締切まであと時間

冬期特別招待講習

東洋大学
法学部/第1部学部

no image

写真

西方晴希くん

東進ハイスクール北習志野校

出身校: 千葉県 私立 八千代松陰高校

東進入学時期: 高2・1月

所属クラブ: 軟式野球部

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

夏休みまでは成績が上がらなくて当たり前、くらいにポジティブに考えれば乗り切れる

 僕は高校二年生の1月に東進に入学しました。東進北習志野校に入ろうとしたきっかけは北習志野校にいる友達が少なかったからです。高校入試のときの反省点として、塾にいる時に長い時間雑談しているときがあり、その時間をもっと勉強時間に当てられたんじゃないかと思っていたので、知り合いの少ない北習志野校に入学しました。入学して最初のうちはとにかく基礎をとことんインプットするところから始まりました。高1、高2のときは全く勉強してなかったのですが、全員が真面目に勉強している環境に入り、前の勉強習慣が嘘のように勉強に打ち込むことが出来ました。

東洋大学の対策を始めたのは夏休みからで、入試情報を収集していた際に英検を利用できる情報を得て、8月に英検二級を取得し、以降、過去問演習の時間を苦手な国語、問題の難易度の高い日本史につぎ込むことが出来ました。これから東洋大学に志望する人に最も強くおすすめすることは、英検二級以上を取得しておくことです。東洋大学に出願するほとんどの受験生は英検を利用して受験してきます。僕は個別入試で二日間東洋大学を受けましたが、国語の時間が終わった後、残りの科目が英語だけの状態で3分の2が会場から帰宅していました。つまり英検を利用しない人はスタートの時点で大きなハンデを背負うことになるので予め、遅くても夏休み中に英検二級以上を取得しておいた方が良いでしょう。

僕は受験期のときに勉強してるのになかなか成績が伸びない、本当に大学に受かるのかなと悩んだ時期がありましたが、夏休みまでは現役生はインプット中心の勉強をしていて、浪人生がすでにアウトプットしている状態なので成績が上がらなくてもしっかり勉強してれば、秋以降の模試で上がってくると思うので、それまでは成績は上がらなくて当たり前だ、くらいにポジティブに考えれば乗り切れると思うので頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

中学にいたころの塾では、対面形式の授業の塾で、同じクラスの生徒についていけず、授業でついた差を自習で埋める悪循環に入っていたので、高校で映像による授業の形式を取っている東進に入ろうと思いました。

Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
A.

【 的中パワーアップ古文(標準編PART1) 】


東洋大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3