この体験記の関連キーワード
高校3年生になるまでに英語をマスターしたことが良かった
80点を目標に勉強するのではなく、満点を目指して勉強に当たればきっと点数は上がるはずです。
これからは、大学生として、自分の好きな分野に没頭し、幼いころからの夢である宇宙開発に携わることができたらいいなと思っています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
効率の良い勉強方法や併願校を親身に考えてくれた。
わからないところを納得がいくまで解説してくれた。
具体的な順位まで出てくるので、モチベが上がった。
Yes
以前この校舎に通っていたこともあり、なじみがあると思った。
他の友達がどれくらい進んでいるのかを知って危機感を覚えさせてくれた。
総体までやったので、最後まで頑張る力。
新しい勉強方法を身に着けた。
どこができていないかを徹底的に分析し、分割して小さいところからできるように努めた。
模試の結果や友人との会話。
判定がよかったから。
人生の糧。
宇宙開発の第一人者として活躍したい。
【 安河内哲也の大逆転!(激)頻出英語!総チェック 】
まとめがついていて隙間時間にすぐ復習することができた。
【 スタンダード化学 PART2 】
有機、無機がイラスト付きで分かりやすかった。
【 受験数学Ⅲ(応用)演習 】
ハイレベルの問題を解くことができ、多様な視点で問題を攻めることができた。