ページを更新する ページを更新する

合格

2543人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

同志社大学
商学部

no image

写真

金光旦陽くん

東進衛星予備校北大路校

出身校: 奈良県 私立 奈良学園登美ヶ丘高校

東進入学時期: 高2・2月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

他の人たちが頑張っている姿を見てやる気を保つことができた

 僕は高校2年生の2月に東進に入りました。僕は高校2年の夏までは個別指導の塾に行っていましたが、授業以外の勉強はほとんどできていませんでした。そして高校2年の夏から受験に向けて授業以外の勉強を始めました。最初のうちは英単語、英文法しかしておらず他の科目はほとんど勉強していませんでした。

世界史は高校3年になってからようやく勉強を始めました。しかし学校の定期試験の時にしか勉強していなかったので歴史の流れなども全く分からず、まったく思い通りに勉強が進みませんでした。高校3年の6月に東進で世界史の授業を受け始めました。授業は自分が特に苦手であった分野の授業だけを取りました。その授業では先生が歴史の流れがわかりやすいように授業をしてくだっさたので、最終的にその分野を得点源になるぐらい得意になりました。

東進の授業は普通の授業よりも速く受けられるので約2か月ほどですべての授業を終えることができました。僕も最初のうちは進度が速いのは心配でしたが、毎授業の終わりに確認テストがあり、一単元が終わると終了判定テストがあり、それのおかげで理解しきれていない箇所が分かり、復習しやすかったです。

僕のおすすめの講座は過去問演習講座と志望校別単元ジャンル演習講座です。過去問演習講座の解説動画はとても分かりやすく、問題の解説だけではなくその大学の問題の特色や傾向まで学ぶことができたので合格につながったと思います。どの問題を間違えたのかすぐにわかるようになっていたので復習もしやすかったです。志望校別単元ジャンル演習講座は過去問演習講座でよく間違えた分野が自動で分析され、その苦手分野だけをたくさん演習することができたのでとても実力が付いたと思います。自分ではここまで分析することができないのでAIの分析はとても学習の手助けになりました。

12月になると志望校別単元ジャンル演習講座も終わり、ひたすら過去問演習をしていたのですが、毎日過去問演習をするのはとてもしんどく、以前よりもやる気がなくなっていました。しかし東進に行くと周りの人たちが勉強をしているのでなんとか毎日過去問をすることができました。また、週に1回のチームミーティングでも他の人たちが頑張っている姿を見てやる気を保つことができました。1年以上勉強を続けることは大変でしたが、その分たくさんの経験をすることができたと思います。

大学でも自分が興味のあることについて色々なことを学び、たくさん経験をして社会に貢献できるようになりたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

予定を立ててその通りに進めるのが苦手だったのでそれの手助けが役立った

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

予定を立ててその通りに進めるのが苦手だったのでそれの手助けが役立った

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

親の勧め

Q
東進を選んだ理由
A.

速く授業を進めることができるだけでなく、復習もしやすそうだったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

みんなの頑張ってる姿を見て自分も頑張ろうと思えた

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

東進に来て周りの人の頑張っている姿を見ることで乗り超えた

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

1か月に1日だけ勉強しない日を設定した

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

オープンキャンパス

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

しんどかったがいい経験

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
解説授業が分かりやすかった

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な分野をAIが抽出してくれるので助かった

確認テスト・修了判定テスト
本当に理解できているのかを知れたので良かった

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード世界史Ⅴ~Ⅷ(近世から近現代へ) 】
歴史の流れが分かりやすかった

同志社大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 0