ページを更新する ページを更新する

合格

2543人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

無料招待はまで!
締切まであと時間

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

東洋大学
食環境科学部/第1部学部

no image

写真

芳川留菜さん

東進ハイスクール南柏校

出身校: 千葉県立 柏南高校

東進入学時期: 高2・2月

所属クラブ: バドミントン

引退時期: 高3・6月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

志望校別単元ジャンル演習講座を通じて、弱点を把握し、苦手をつぶすことができた

 私が東進ハイスクールで受験勉強をして、よかったなと思う点は三つあります。

一つ目は、志望校別単元ジャンル演習講座です。弱点を把握し、苦手をつぶすことができました。しかし反省面として、志望校別単元ジャンル演習講座の演習数が多く全て終わらせることができなかったのと復習がおろそかになってしまったことがあげられます。計画を立て物事を進めることが大切だと学びました。

二つ目は担任助手の方の存在です。コーチングタイムでの会話により、自分の今日すべきことを明確にできました。

三つ目は校舎の立地です。私は高校でバドミントン部に所属していて帰りが遅くなることもありましたが、学校の帰りに寄れる距離だったので通いやすかったです。部活で疲れていても、家に帰るのではなく少しでも校舎に寄って勉強をすることができました。そのおかげで忙しくても勉強する習慣をつけることができたと思います。

受験勉強を通してやるべきことを早くやっておくことはとても大切だと感じました。私は、化学の受講をとっていなく、自分で対策する必要がありましたが後回しにしてしまい、受験期直前にしわ寄せが来ることになってしまいました。また、推薦をとるか一般で受けるかを決定するのが遅かったため、一般に力を注ぐのも遅くなってしまいました。この経験から前倒しすることが大切だと改めて学びました。受験で学べたことを大学で生かしていきたいと思います。

私が大学で頑張りたい事は、英語を話せるようになることと手話の勉強です。受験期は義務感で勉強をしていたので、楽しむという感覚はありませんでしたが、大学では自分の好きな学問を学ぶことができるので楽しく学ぶことができれば良いと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

コーチングタイム

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

計画をたてたこと

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

立地同じ高校の人がいたから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

みんなで話した

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

チームワーク

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

友達と話す

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友達と話す

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

やりたい学問があったから

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

沢山の事を学べた

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

まだないのでいろいろなことに挑戦したいと思う

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手な分野を集中的に演習でき、苦手意識を減らすことができました

過去問演習講座
傾向を知れた

担任指導
コーチングタイムでの会話により自分の今日すべきことを明確にできました

Q
おすすめ講座
A.

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
苦手な分野を集中的に演習でき、苦手意識を減らすことができました

【 入試直前まとめ講座 化学のまとめ 】
頭が整理できた

東洋大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1