この体験記の関連キーワード
高1高2の頃に通学時の移動時間や授業の休み時間を利用して英単語や古文単語を覚えたり東進の授業の復習をした
だから僕は高1高2の頃に通学時のバスの移動時間や授業の休み時間を利用して英単語や古文単語を覚えたり東進の授業の復習をして少しでも自習時間を確保しようとしました。とても辛い日々でしたが東進の授業は見ていてとても惹きつけられ志望校別単元ジャンル演習講座や第一志望校対策演習は良問揃いで毎回自分の課題が発見できよい刺激を与えられていました。
試験当日も今までの積み重ねが僕を支えてくれました。受験は苦しいものですが僕は東進衛星予備校のおかげでその苦しみの中でも喜びを見出すことが出来ました。お世話になった担任の先生、担任助手の方々、本当にありがとうございました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
何を具体的に進めていけばよいかを明確に示してくれたことや第一志望校に合格できるように最後まで真剣に向き合ってくれたこと。
何を具体的に進めていけばよいかを明確に示してくれたことや第一志望校に合格できるように最後まで真剣に向き合ってくれたこと。
合格実績が確かだったことと単純に楽しそうだったから。
他人のために動くことの大切さを知った。
共通テストが近づくにつれて大丈夫かなと思ったが東進を信じて順序立てて学習した。
化学が好きだったので化学についてもっと学び社会に貢献していけたらと思ったから。
辛いものだったがその裏には喜びもあり総合的に見て楽しかったもの。
大学でよく学び自分にできることをまずは探して、自分を支えてくれた人たちに恩返ししたい。
【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
理解不能だったことがよく理解できて毎回受講していて楽しいなと思っていたから。
【 スタンダード化学 PART1 】
大好きな先生の講座で化学現象が根本から理解できたから。
【 スタンダード化学 PART2 】
無機化学と有機化学のあやふやだった知識がすぐに整理できてつながっていったから。