この体験記の関連キーワード
とにかく最後まで諦めないで勉強を続けること
そのころに試しに一橋の過去問を一年解いてみた結果、得意な英語、数学はある程度できたものの、国語と世界史は全くできずとてもあせったことを今でも覚えてます。それゆえ高校2年の冬と高3の始めは特に世界史を重点的に勉強しました。そしてそれが功を奏したのか、東進の7月の一橋大学本番レベル模試では世界史の偏差値69.7で法学部の判定もB判定でとても調子がよく勉強がはかどったことを今でも覚えています。
しかし10月の本番レベル模試では数学があまりできず、7月と同じくB判定で伸び悩みとにかく共通テストまでは数学を重点的に勉強して、11月の河合塾の一橋オープンでは英語の偏差値74を取ることができ、見事に法学部でもA判定をとることができ自信がつきました。
しかし肝心の共通テストでは普段より40点近く点数が落ちてしまい、共通テスト後、家で自己採点をしたときに大号泣したのを今でも覚えてます。しかし担任助手の方々の励ましもあり、何とか気持ちを切り替えて、勉強することができました。その結果、慶應、立教、一橋全てに合格することが出来、有終の美を飾ることができました。これから受験を迎える方々に言いたいことは、とにかく最後まで諦めないで勉強を続けてほしいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
模試が不調の時も励ましていただいたり、的確なアドバイスをしていただいた
東進は一橋模試を年二回行ってくれる為、受験生の中での自分がどのくらいの順位にいるかを理解できます。
対面授業ではなく、映像による授業にすることでどこに住んでいても、トップクラスの優秀な予備校講師から学ぶことができるから。
同じ国立志望の受験生たちと切磋琢磨して勉強することが出来ました。
スランプは結構ありましたが、担任助手の方に励ましていただき乗り越えることが出来ました
志望校に合格した時の自分を思い浮かべていました。
担任助手の方からのすすめです。
まだ未定で、大学生活を通して見つけていきたい
過去問演習講座
解説授業が聞けることで、解き方が良く理解できた
チームミーティング
志望校別単元ジャンル演習講座
【 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(難関) 】
難関大学によくでる典型問題を網羅することが出来たから