この体験記の関連キーワード
志望校合格の達成感は何事にも代えがたい
東進に通ってよかったと思うことについてあげたいと思います。1つ目は、講座の質の高さです。なかでもおすすめは、志田先生のテーマ別数学と林先生の現代文記述・論述トレーニングです。2講座とも点を取るテクニックというよりも、問題の本質についてわかりやすく解説されているものだったので。受講していると、その教科の楽しさも感じることが出来ました。
2つ目は、定期的に行われる模試です。特に共通テスト本番レベル模試が役に立ったなと感じています。この模試を年に数回か経験できることは非常に大きな意味があるし、本番も落ち着いて取り組めるようになれると思うからです。共通テスト本番は、かなりの緊張に襲われましたが、そんなときにいつも通りの力を発揮するために、東進での模試の経験は、大いに役立ちました。
具体的にこうなりたいという将来の明確なビジョンはまだ持っていませんが、大学での学びの中で探していきたいと思います。また、志望校合格の達成感は何事にも代えがたい喜びを感じられます。しんどくてしんどくてたまらない受験生活でも最大級の喜びを味わうために、後輩の皆さんも頑張ってほしいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
難しい問題の経験を積めた。
Yes
・家から近かったから
・部活動がハードで自宅受講も含めた映像による授業に魅力を感じたから。
タイムマネジメント力。
音楽を聴いたり、意外と好きなことやる時間をとっていた。
名門であり、社会ですぐに活かせる力を養えると考えたから。
過酷だったけど、割と楽しめたと思う。
弱い人・企業を支えられる人。
過去問演習講座
経験が積めた。
志望校別単元ジャンル演習講座
弱点強化に最適。
東進模試
経験が積めた。
【 現代文記述・論述トレーニング 】
林先生の授業は最高だった。
【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
数学の本質をとらえられるものだった。
【 過去問演習講座 神戸大学(全学部) 】
傾向を知れた。