ページを更新する ページを更新する

合格

2542人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

神戸大学
工学部

no image

写真

小川右恭くん

東進衛星予備校姫路北条口校

出身校: 兵庫県立 龍野高校

東進入学時期: 高2・2月

所属クラブ: バスケ部

引退時期: 高3・6月

神戸大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

担任の先生方が僕の背中を押してくれたから挑戦でき、最高の結果で終えられた

 僕は東進にあるシステムを最大限に利用し、成績を大幅に上げることができました。特に志望校別単元ジャンル演習講座はとても役に立ちました。また、東進の神戸大本番レベル模試の問題と同じような問題が入試に出たりして、非常に良かったです。

東進での一番の思い出は、共通テストの結果があまり良くなく、神戸大を受験することに不安を抱いていましたが、担任の先生方が僕の背中を押してくれたことで、挑戦することができ、最高の結果で終えられたことでした。本当に、ありがとうございました。自分の番号が載ってあるのを見たとき、涙が出るほどうれしくて、今でも合格したことが信じられないです。苦しかったけど、必死に勉強して良かったと思いました。

後輩の皆さん、これから受験生となっていろいろと大変だと思いますが、最後まで粘り強く頑張ってください。受験は背水の陣のつもりでやらないと合格することは厳しいと思います。また、復習は絶対に疎かにしないでください。合格して、今までお世話になった両親、先生方を喜ばせてほしいです。応援しています。

僕は、大学生になったら、最先端の研究を行なっている研究室に入りたいと思っています。しかしその研究室はとても人気が高いらしいので、勉強を頑張って、学科の中でも上位にいて、目標とする研究室に入りたいと思っています。最後に、今まで本当にありがとうございました。これからも頑張っていきます!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

東進の映像による授業はとても評判が高く、一度受けてみたかったから。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】


【 スタンダード物理 Part2 】


【 テーマ別数学Ⅲ 】


神戸大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4