この体験記の関連キーワード
色々な人と一緒に頑張ることで、肩の力を抜いて第一志望校合格に近づいた
東進には高校2年生の2月に入学しました。同じ部活だった友達と同時期に入り、チームミーティングや行き帰り、夏休みのラジオ体操前などでたくさん話し、モチベーションを高めながら勉強できました。
模試では11月までE判定しか出ず、どこにも受からないのではないかと共通テストの直前まで不安は消えませんでした。しかし、友達や担任助手の方と話して勉強し続けることができました。1人で考え込まずに色々な人と一緒に頑張ることで、肩の力を抜いて第一志望校合格に近づいたと思います。
東進の共通テスト本番レベル模試では4月時点で5割ほどしか取れていませんでした。しかし、夏休みに共通テストの過去問を10年分解いたことで問題形式に慣れることができ、夏休み明けでは6割まで伸びました。
また、志望校別単元ジャンル演習講座では共通テスト対策を自分の苦手分野から徹底的に演習することができたので、穴を埋め高得点を狙うことができるようになりました。
第一志望校合格に合格するためには、自分が受ける大学の試験方式を完全に理解し、第一志望校に合った勉強を1番優先することが大事だと思います。道を決めて勉強し続ければ必ず成績は上がるはずです。
大学では、環境法について勉強する予定です。自分が今まで知らなかったことを勉強し、視野を広げたいです。また、色々な国の人と友達になって世界中のことに興味を持ちたいです。
模試では11月までE判定しか出ず、どこにも受からないのではないかと共通テストの直前まで不安は消えませんでした。しかし、友達や担任助手の方と話して勉強し続けることができました。1人で考え込まずに色々な人と一緒に頑張ることで、肩の力を抜いて第一志望校合格に近づいたと思います。
東進の共通テスト本番レベル模試では4月時点で5割ほどしか取れていませんでした。しかし、夏休みに共通テストの過去問を10年分解いたことで問題形式に慣れることができ、夏休み明けでは6割まで伸びました。
また、志望校別単元ジャンル演習講座では共通テスト対策を自分の苦手分野から徹底的に演習することができたので、穴を埋め高得点を狙うことができるようになりました。
第一志望校合格に合格するためには、自分が受ける大学の試験方式を完全に理解し、第一志望校に合った勉強を1番優先することが大事だと思います。道を決めて勉強し続ければ必ず成績は上がるはずです。
大学では、環境法について勉強する予定です。自分が今まで知らなかったことを勉強し、視野を広げたいです。また、色々な国の人と友達になって世界中のことに興味を持ちたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
友人が通っていたから。
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 安河内哲也の有名大突破!戦略英語解法-実力練成①- 】
【 ハイレベル小論文トレーニング(基本編) 】
【 英文読解-内容一致- 】