ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

上智大学
文学部

no image

写真

宮川千里さん

東進ハイスクール所沢校

出身校: 埼玉県立 所沢北高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: 放送部

引退時期: 高3・9月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

学校の授業よりも早い段階で全範囲の受講を済ませ、苦手な範囲をインプット

 私は高校2年の12月に東進に入学しました。志望校別単元ジャンル演習講座などの受験勉強に役立つプログラムに惹かれ、入試までの1年間は東進で勉強することに決めました。入学してすぐに共通テスト同日体験受験に参加したのですが、どの教科も志望校の目標点には届かず、特に日本史は大幅に点が足りていませんでした。

そこで、日本史の講座を取り、学校の授業よりも早い段階で全範囲の受講を済ませたり、志望校別単元ジャンル演習講座でも日本史を重点的に解き進めていったりして少しでも多く苦手な範囲をインプットできるように勉強を進めていきました。また、それと同時に高速マスター基礎力養成講座で英語や古文の勉強も始め、日本史だけでなく他の科目の基礎力も伸ばしていけるよう意識しながら自分なりに勉強を続けました。

私が日本史を重点的に勉強する選択ができたのには、高校2年の時に英検準1級を取っていたことも関係していると思います。私は英語を扱う学部を志望していたこともあり、志望校は英検やTEAPなどの外部検定を入試に反映する受験方式を取り入れている所が多かったため、準1級を持っていることは大学受験をする上で心強い武器になりました。

外部検定を利用する方式は他の方式と比べて志望者が少ないことが多いですし、同じ学部を様々な方式で受験することは合格する確率を上げることにも繋がります。自分が他の受験生には無い武器を持っていることや何度もチャンスがあることから安心感を得られたおかげで、苦手対策に集中し、成績を伸ばすことができたのだと思います。

もともと自分がやってきたことに加え、受講に高速マスター基礎力養成講座、志望校別単元ジャンル演習講座などを活用し、自分が苦手な部分を理解して本番まで復習を重ねていったことが合格に繋がったのだと思います。復習を繰り返して自分の成長を実感できたことは、受験勉強中のモチベーションアップや自信にもなりました。最後まで諦めずに自分にできることを続けることの大切さを実感した1年間でした。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の現状に合わせた勉強の仕方を提案してもらえるので、自分が何をすべきかがわかり今後の方針決めがしやすくなった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番1年前に実際の試験を受けて自分の実力を知っておくことで今の自分が苦手な分野が理解でき、共通テストやその後の試験に向けてどんな勉強をしていかなければならないのかを大まかに把握できる貴重な機会になること。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

志望校別単元ジャンル演習講座などの受験勉強に役立つプログラムに魅力を感じたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強法を共有する機会があり、自分の勉強法を振り返ってより自分に合ったやり方を考えるきっかけになった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

トラブルや思い通りにいかないことに対する忍耐力や臨機応変に対応する力。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友達と一緒に勉強する約束をしたり東進で受講予約を入れたりして"絶対に勉強しなければいけない時間"を作り、その時間が終わるまでは勉強を続けることを自分の中の約束として破らないように意識した。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

英語の力を伸ばすためのプログラムが充実していたから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

学力や性格などにおける自分のダメな部分が浮き彫りになる苦しい時間だったが、自身の成長も感じることができ、自分がやってきたことに自信を持たせてくれる経験でもあった。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手対策をしながら様々な学校の過去問に触れることができるから。

高速マスター基礎力養成講座
短時間で自分がインプットできていないものを知ることができるから。

過去問演習講座
志望校の出題傾向を知ることができ、自分がどの範囲を重点的に勉強すべきかを理解することができるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード日本史B PART1 】
板書やテキストが歴史の流れに沿ってまとめられているため出来事の繋がりが理解しやすく、入試本番までずっと使える内容だから。

上智大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 0