ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

上智大学
総合人間科学部

no image

写真

安藤海砂さん

東進衛星予備校沼津駅南口校

出身校: 静岡県立 三島北高校

東進入学時期: 高1・4月

所属クラブ: 弓道部

引退時期: 高3・5月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

東進で経験できたすべてのことが今の自分につながっている

 東進には本当に感謝しかないです。結果的には学力で勝負せず、推薦で受験し合格したという形になってしまったのですが、東進で身に着けた英単語や英熟語、数学の苦手な単元の解き方などすべてが力になっていると思います。入学当時は部活をやっていたこともあって部活後に同じ部活に所属していた友達と頑張っていって、でも疲れて受講中に寝てしまうという繰り返しでした。

三年生になってすぐに部活の引退を迎えて、学校が終わってまだ明るいうちに東進に行けるようになりました。本格的に受験生ということを自覚し始め、寝ずに受講できるようになり、高速マスター基礎力養成講座で英単語を身に付け、必死に頑張りました。夏休みには友達と朝早くから学校に行き勉強し、そのあと塾に行って受講などをして過ごしました。

夏休みに、たくさん悩んだ結果自分の学力よりはるかに上の大学に公募推薦で受験することに決めました。推薦は一見楽に早く合格できる受験に思えますが、面接と小論文対策もとても大変でした。学力ではなく人間性や実績を見られるものなので、いかに自分を見せるかの勝負です。精神的に苦しくなって家で泣くこともありました。しかし、同じ推薦受験の仲間をはじめ、指導してくださる担任の先生方や一生懸命勉強に励んでいる仲間がいたおかげで、一人じゃないと感じることができ、乗り越えることができました。

推薦の大変な点はほかにもあります。それは、絶対に合格できるとは限らないということです。もし不合格になって入試を受ける場合、自分が推薦の対策に割いていた時間、受験勉強をしていた人たちに後れを取ることになります。だから私は、同時に勉強も頑張りました。移動中の電車内では、身に着けたことが抜けないように高速マスター基礎力養成講座をやるなど、ちょっとした時間も活用するようにしていました。結果、無事合格することができて嬉しかったです。

身に付けた学力は入試では使いませんでしたが、大学に入学してからも必要になるので決して無駄にはなりません。自分のペースにあった講師の講座や自分の実力を把握できる模試、自分の進み具合を把握でき、息抜きになるチームミーティング、基礎から学べる高速マスター基礎力養成講座、東進で経験できたすべてのことが今の自分につながっていることを実感しています。将来に不安もありますが、受験生として頑張ってきた中で学んだチーム制を胸に、これからも努力を重ねられると思います。共に頑張った仲間、支えてくださった担任助手の方々に感謝を言いたいです。東進に入学して本当に良かったです。本当にありがとうございました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

私が学力より上の大学を目指して共通テストの点数に不安を抱いているときに、それじゃあ無理だというのではなく、その位取れていれば大丈夫だと言ってくださったときは本当に心が軽くなったのを覚えています。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

チームミーティングの時に模試や共通テストや、勉強方法のコツを教えてくださってためになりました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

本番と同じ形で行うので、自分はこんなに解くことができないとか、全然時間が足りないとかを把握することができます。しかし、対策を重ねることで、だんだん解く数は増えてくるなど成長を感じることができるので本当にためになりました。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

そろそろ塾に通いたいけどどの塾に入ろうか悩んでいたところ、仲の良い友達から東進の話を聞いたことが入るきっかけになりました。定期テスト対策もとても大事ですが、大学受験に不安を抱いていた私にとっては、大学受験を手厚くサポートしてくれる東進が最適だと思い入学しました。また、沼津駅からとても近いため、夜遅くになっても怖くないのも良いところです。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

一人で受講などを永遠としているのではなく、たまにチームで集まって話すことで一人じゃないと感じることができてうれしかったです。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活は仲間が本当にいい人たちで、大好きで心の支えでした。弓道部に所属していたので、粘り強さや集中力は受験にも活かせたと思います。部活後に東進に行くのはなかなか疲れてしまうものでしたが、同じ部活の友達と行っていたので頑張れました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

受講や高速マスター基礎力養成講座で身についたと思ったらできないものを発見してという繰り返しを常にしていました。苦しいけど、地道にできることを増やして、ほんとにできないものは仕方ないので捨てて、できることを確実にできるよう努めました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

向上得点をもらえるから頑張ろうと思って頑張れてました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

個人戦でありチーム戦でした。私は推薦で大学を受験したので学力で勝負という形ではなかったのですが、不安は同じくらい大きかったです。しかし、同じ推薦受験の仲間と面接練習をしたり不安を語り合ったりすることで心を軽くしていました。面接と小論文の受験当日は、どうしても一人なので自分が勝負する場でしたが、仲間がいると思えば頑張れました。合格した時は一緒に喜んだのも強く覚えています。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

私は将来看護師になることを目指しています。コロナや発展途上国で今もなくならない感染症に対する手助けを看護師という一人の医療従事者として助けたいと思っています。これはチームで協力するものなので、塾で学んだことを十分に発揮できると思います。人の命を預かる役職で社会に貢献していきたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
高速マスター基礎力養成講座は、本当に力になります!私は、英語と数学をやっていました。英語は、レベル別に単語、熟語、文法があって、受講の前や、ちょっとした時間に進めていました。上級になると、最初はほぼほぼ見たこともない単語や熟語でいっぱいなのですが、何度も何度も繰り返し行うことでだんだん感覚で覚えることができました。確認テストや完全習得のテストで合格できた時は本当に達成感でいっぱいになります。数学は、苦手な単元の問題は何度も間違えていやになってしまうこともありましたが、間違えて成功するまで繰り返し説くことで頭に残りました。また、解説があるので、どう解き始めればいいのかわからなかった問題も自力で解くことができるようになりました。

確認テスト・修了判定テスト
受講や高速マスター基礎力養成講座で、動画を見ただけ、単語・熟語を覚えただけにするのではなく、最後にちゃんと理解できてるかどうか、自力で解くことができるかどうか確認できるので、本当に力になりました。

向上得点マラソン
何段階かリーグがあって、東進内や、同じ志望校の仲間などと向上得点で争うシステムがあることで、常にさらに上を目指して頑張ることができました。このシステムがあるのとないのとでは頑張りは全然違っていたなと実感しています。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
共通テストのような時間との勝負のものは、解くことが遅い私にとってとても不安でいっぱいになるものでした。しかし、対策を重ねることで、どの大問から解けば間に合うかとか、形式がわかってきて、はじめは大問一つ解き終わらなかった英語が最後まで読むことができるようになりました。

【 高等学校対応数学(特別編)三角関数 】
三角関数は苦手で、解き方がわからないなど困っていたので、講師ならではの簡単な解き方や、早い解き方を教えてくださったおかげで自力でスラスラ解けるようになりました。

【 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語-基礎力練成①- 】
英語に抵抗はなかったので楽しく受講を受けることができました。長文に出てくる単語や熟語の中で知らないものがあったり新しい発見をすると頭に残って、次同じものを見たときは自分で訳せるようになっている快感を得ることができました。

上智大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2