悩み相談Q&A 専門家・有名人が君の悩みに答えます!
本日のお悩みピックアップ
勉強 Q.化学が苦手です。今回の範囲が酸化還元反応だったのですが、定期考査前に内容をきっちり覚えて、テスト5分前にもしっかり覚えられていたのに、テストが始まった瞬間その方法を忘れてしまい100点中47点と惨憺たる結果になってしまいました。一体どうすればよいでしょうか。 (高2・男性)
回答者:東進化学科講師
樹葉 瑛士 先生
樹葉 瑛士 先生
化学では各単元で押さえるべきポイントは非常に明確です。酸化還元のポイントは「反応式を書けるようにする」ことです。酸化還元反応では、「過酸化水素が反応したら水になる」といったように酸化剤や還元剤が反応した後、何になるかを覚えれば、あとは手順通りに式を作れるようにすれば大丈夫です。このように、まずは最低限覚えなければならないところを覚えて、その後は何回も手順に従って繰り返し反応式を作ってみることで、反応式が「書けるように」なります。教科書や参考書には酸化剤と還元剤の半反応式が一覧になって載っていますので、少し大変ですが、そこに載っている式を全て書けるように練習すれば酸化還元の単元では満点を狙えるようになりますよ。
新着記事
2025/10/10 公開 人間関係
回答者:臨床心理士・公認心理士 梅原努 先生
─ その他ランキング ─ (2025年 8月31日 更新)

一覧を見る
閉じる
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
静岡県
奈良県
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
つくば校 【高校生・中学生対象】茨城県つくば市吾妻2-8-8 つくばシティアビル5F TEL :0120-403-104 |
取手校 【高校生・中学生対象】茨城県取手市中央町2-5 アトレ取手店5階 TEL :0120-104-328 |
静岡校 【高校生・中学生対象】静岡県静岡市駿河区森下町4-30 TEL :0120-104-585 |
|
奈良校 【高校生・中学生対象】奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63 サンワシティ西大寺 TEL :0120-104-597 |
|
閉じる
-
入試情報を完全網羅! -
全266大学の過去問を無料閲覧! -
2025年度入試 -
志望校選びに役立つ情報・最新情報が満載! -
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報 -
未来につながる答えが、ここにある。
高校生の悩み解決サイト -
進路指導にご活用ください。
模試のお問い合わせも可能です。 -
全国の小学校から大学までの
ピンポイント天気をチェック! -
国公立・私大の文理系統別難易度を
一発表示 -
最新の入試情報をはじめ、共通テストや大学入試に関するお役立ち情報を多数掲載 -
ご父母のための教育情報サイト -
「何を究めるか」から始まる本当の志望校選択 -
無料で使える!学習効果を高めよう!! -
若手研究家に贈られる永瀬賞受賞記念 -
フロンティア精神に溢れた世界に誇れる日本を創ろう。 -
共通テスト 解答・解説 -
ベストセラー参考書から
夢ふくらむ人生の参考書まで -
世界は、カンタンに近くなる。 -
毎月開催
高校生の皆さん、この問題が解けますか?













市ヶ谷校
新宿エルタワー校
高田馬場校
人形町校
勝どき駅上校
赤羽校
本郷三丁目校
茗荷谷校
綾瀬校
金町校
亀戸校
北千住校
錦糸町校
豊洲校
西新井校
西葛西校
船堀校
門前仲町校
池袋校
大泉学園校
荻窪校
高円寺校
石神井校
巣鴨校
成増校
練馬校
大井町校
蒲田校
五反田校
三軒茶屋校
渋谷駅西口校
下北沢校
自由が丘校
成城学園前駅校
千歳烏山校
千歳船橋校
中目黒校
二子玉川校
吉祥寺南口校
国立校
国分寺校
立川駅北口校
田無校
調布校
八王子校
東久留米校
府中校
町田校
三鷹校
武蔵小金井校
武蔵境校
青葉台校
厚木校
川崎校
湘南台東口校
新百合ヶ丘校
センター南駅前校
たまプラーザ校
鶴見校
登戸校
平塚校
藤沢校
武蔵小杉校
横浜校
浦和校
大宮校
春日部校
川口校
川越校
小手指校
志木校
せんげん台校
草加校
所沢校
南浦和校
与野校
我孫子校
市川駅前校
稲毛海岸校
海浜幕張校
柏校
北習志野校
新浦安校
新松戸校
千葉校
津田沼校
成田駅前校
船橋校
松戸校
南柏校
八千代台校
つくば校
取手校
静岡校
奈良校 









































