
キーワードから合格体験記を絞り込む
no image

石川広樹くん
東進ハイスクール川口校
埼玉県 さいたま市立 浦和高校
no image

北海道大学
総合入試理系
目標を見失ってしまったときもあきらめることはできなかった
高田ひかりさん
東進ハイスクール西葛西校
東京都 私立 大妻高校
no image

北海道大学
文学部
解説授業があることでどこが理解できていないのかを見つけられて復習しやすかった
澤地璃子さん
東進ハイスクール北千住校
千葉県 私立 昭和学院高校
no image

北海道大学
総合入試理系
物理などの理解することが重要である科目は授業を繰り返し見て、自分の物にすることが大切
木村知暉くん
東進衛星予備校豊橋南栄校
愛知県立 時習館高校
no image

北海道大学
水産学部
東進では、自分が突っかかった部分を解決するまで時間をかけることができる
市丸秀馬くん
東進ハイスクール千葉校
千葉県 私立 千葉明徳高校
no image

北海道大学
文学部
北海道大学に入ったらアイヌ文化の探求を進め、次の世代に継承していくことに貢献していきたい
河野聖二くん
東進ハイスクールつくば校
並木中等教育学校
no image

北海道大学
歯学部
「基本をおろそかにするな」「自分より賢い人と仲良くしろ」
大森雄陽くん
東進衛星予備校姫路北条口校
兵庫県立 姫路西高校
no image

北海道大学
総合入試理系
担任の先生からアドバイスを貰いながら共通テストの過去問を復習
比嘉七輝くん
東進衛星予備校首里儀保校
沖縄県立 開邦高校
no image

北海道大学
医学部医学科
今井先生の講座で、英語は得意科目の1 つとなり、共テ・二次試験では大きなアドバンテージになった
堺旭陽くん
東進衛星予備校札幌森林公園駅前校
札幌北高等学校
no image

北海道大学
総合入試理系
復習に重きを置くことで少しずつ点数も上がっていった
加藤卓磨くん
東進衛星予備校旭川5・12校
旭川東高等学校
no image

北海道大学
総合入試理系
地道に続けた者が報われる
三浦真之介くん
東進衛星予備校はりま勝原校
岡山県 私立 岡山白陵高校
no image

北海道大学
文学部
共通テストは1年間で300点以上得点を上げることができた
加藤啓泰くん
東進衛星予備校致道館高前校
致道館高等学校
no image

北海道大学
医学部保健学科/理学療法学専攻
楽しく成績を伸ばすことができた
大島碧斗くん
東進衛星予備校廿日市宮内校
広島県 私立 広島なぎさ高校
no image

北海道大学
薬学部
移動時間中に英単語や古文単語を覚えることを習慣にした
高階有登くん
東進衛星予備校阪神御影校
兵庫県立 神戸高校
no image

北海道大学
総合入試理系
執念強さと七転八倒の精神を大切にして欲しい
山田拓実くん
東進ハイスクール成田駅前校
千葉県 私立 成田高校
no image

北海道大学
総合入試理系
E判定がショックでそこから毎日登校した
岩月春奈さん
東進衛星予備校豊田駅南校
愛知県立 豊田西高校
no image

北海道大学
総合入試理系
自分が行きたい大学学校学部の過去問をとりあえず解いてみて考える
保坂優弦くん
東進ハイスクール北千住校
東京都 私立 開智日本橋学園高校
no image

北海道大学
総合入試理系
英単語1800と英熟語750英文法750と上級英単語1000をほぼ毎日やったことで英語が得点源に
河内晴人くん
東進衛星予備校広島西条校
広島県立 広島高校
no image

北海道大学
総合入試理系
部活で時間がない分、隙間時間を大切に使っていました
松澤雄之介くん
東進ハイスクール津田沼校
千葉県 千葉市立 千葉高校
no image

北海道大学
総合入試理系
模試の復習をきちんとやるようになった高3夏から点数が伸びた
赤堀泰雅くん
東進衛星予備校三河田原駅前校
愛知県立 豊橋南高校
no image

北海道大学
文学部
勉強を継続できたことが合格の決め手となった
島本和果さん
東進衛星予備校はりま勝原校
兵庫県立 姫路西高校
no image

北海道大学
総合入試理系
大学受験は全人格を懸けた勝負
杉岡優守くん
東進衛星予備校旭川5・12校
旭川東高等学校
no image

北海道大学
医学部保健学科/理学療法学専攻
必要な科目を、初学の段階から入試レベルまで引き上げることが出来た
川路智哉くん
東進衛星予備校二俣川校
神奈川県 私立 法政大学第二高校
no image

北海道大学
総合入試理系
早いうちに受講を終わらせて残りの時間を苦手な分野や、伸ばしたい分野の勉強に充てられた
田崎介盛くん
東進衛星予備校JR岡崎駅東口校
愛知県立 岡崎高校
no image

北海道大学
医学部保健学科/看護学専攻
部活や学校行事との両立には、何に優先順位をつけるべきかを判断する力が必要
八巻遥さん
東進衛星予備校旭川駅前校
旭川東高等学校
no image

北海道大学
総合入試理系
共通テスト後は毎朝5時に起きて過去問を解いた
片桐健心くん
東進衛星予備校熊本大江校
熊本県立 熊本高校
no image

北海道大学
総合入試理系
高1で東進の授業で先取り→学校の授業で復習→定期テスト前に演習というサイクルを身に着けた
涌井世成くん
東進衛星予備校岩見沢四条通校
岩見沢東高等学校
no image

北海道大学
総合入試理系
解いた後の時間が最も自分の学力が伸びる時間
空田大くん
東進衛星予備校西広島校
広島県 私立 広島学院高校
no image

北海道大学
理学部
1年生の始めは50台だった偏差値が2年生の後期には65まで上昇した
沼澤律弥くん
東進衛星予備校旭川5・12校
旭川東高等学校
no image

北海道大学
総合入試文系
初見の数学の問題にどう向き合い、解答手順を考えるのかを学ぶことができた
伊藤里紗さん
東進ハイスクール武蔵境校
東京都 私立 国際基督教大学高校
no image

北海道大学
総合入試理系
第1志望に合格するコツは「絶対にここじゃないと嫌だ」と思える大学を決めること
竹島悠世くん
東進衛星予備校高知本町校
高知県 私立 土佐高校
no image

北海道大学
総合入試理系
点数が大きく落ち込んでしまった時も、伸びしろがあるとポジティブに考え勉強を続けた
諸岡あこさん
東進ハイスクール国分寺校
東京都立 武蔵高校
no image

北海道大学
医学部保健学科/理学療法学専攻
定期試験なども利用して、勉強の習慣が抜けないようにすることが大切
城戸智貴くん
東進衛星予備校宮の沢ちえりあ前校
札幌西高等学校
no image

北海道大学
経済学部
間違えた問題は、他人に説明できるレベルまでかみ砕いて理解した
丹治昌隆くん
東進ハイスクール南浦和校
埼玉県立 川口北高校
no image

北海道大学
総合入試理系
ただ苦手科目を克服することを考えるのではなく、いかに合計点を上げるかを考えた
山根みづほさん
東進ハイスクール綾瀬校
東京都立 戸山高校
no image

北海道大学
総合入試理系
受験勉強は、様々な知識と考え方を得て人生を豊かにする貴重な過程であると感じた
三本楽くん
東進衛星予備校旭川駅前校
旭川東高等学校
no image

北海道大学
総合入試理系
毎日過去問を1年分やって、本番では模試から40点近く伸ばした
岩佐颯太くん
東進ハイスクール高田馬場校
東京都 私立 成城高校
no image

北海道大学
総合入試理系
高3・4月の共通テスト本番レベル模試から本番までに250点以上の得点上昇を遂げた
齊藤愛菜さん
東進衛星予備校函館千代台校
函館中部高等学校
no image

北海道大学
総合入試理系
やりたいことがない熱中していることがない人は「今」受験勉強を始めるべき
露木義真くん
東進ハイスクール春日部校
埼玉県 私立 栄東高校
no image

北海道大学
医学部医学科
東進だからこそできる課外活動との両立で人間としての深みが増した
熊谷優汰くん
東進衛星予備校旭川駅前校
旭川東高等学校
no image

北海道大学
獣医学部
学校帰りに勉強する習慣が身についた
松﨑暖花さん
東進衛星予備校松山市駅校
愛媛県立 松山東高校
no image

北海道大学
総合入試理系
共通テストの失敗に一喜一憂せず自習室に通い続け、二次で挽回して合格をつかみ取れた
藤田龍之丞くん
東進衛星予備校清水駅前校
静岡県立 清水東高校
no image

北海道大学
理学部
たとえ虚勢であっても信じて進むこと
篠田煌くん
東進衛星予備校福岡大橋校
福岡県立 筑紫丘高校
no image

北海道大学
工学部
担任の先生、担任助手の方の支えが一番良い影響を与えてくれた
竹内太洋くん
東進衛星予備校中央林間駅西口校
東京都 私立 駒場東邦高校
no image

北海道大学
総合入試理系
模試でE判定を取らなくなってきたことが自信につながった
早崎瑞希さん
東進ハイスクール松戸校
千葉県立 小金高校
no image

北海道大学
総合入試理系
自分の苦手は1番の得点源になるため、しっかり分析し活かすことが重要
廣田有那さん
東進ハイスクール小手指校
東京都 私立 拓殖大学第一高校
北海道大学 総合入試理系
志を高く持つ仲間と受験勉強に対する意欲を高め合い、共に努力することができた