ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

北海道大学
法学部

no image

写真

梶沼凌くん

東進衛星予備校旭川駅前校

出身校: 北海道旭川東高校

東進入学時期: 中3・3月

北大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

どうしても北大に行きたいという気持ちが勉強へと向かう原動力となった

 僕は元々法学に興味がありました。そこで、道内で法学を学ぶことができる国公立大学である北海道大学の法学部を受験しました。

東進では高速マスターや過去問演習講座、東進の共通テスト本番レベル模試などを活用して学習に取り組みました。特に、計算演習を早期に修了したことで、高い数学力を身につけることが出来たと考えています。過去問演習講座や志望校別単元ジャンル演習講座などにも積極的に取り組みました。量が多いことはもちろんですが、1つ1つの記述答案を東進の本部の方が採点して下さるので、自分で採点するよりも厳しく、そして正確な添削を受けることが出来ました。

そうして身につけた学力を、共通テスト本番レベル模試や早慶上理・難関国公立大模試を用いて、自分の現状を確認していきました。東進の模試で得点できることが自然と自信に繋がっていきました。

北大の2次試験は、国数英の3科目で受験しました。そのうちの国英がとても苦手でした。途中、何度も諦めようかと思ったときがありました。ですが、どうしても北大に行きたいという気持ちが勉強へと向かう原動力となり、辛いと感じつつもしっかりと復習をして、次こそは良い点を取ろうと前向きに考えるようにしました。

東進へは友達と一緒に登校し、時には一緒に勉強をしたりすることでモチベーションを高め、最後まで頑張り切ることができました。受験勉強は自分にとってとても辛いものでしたが、経験してよかったと思えるものになりました。

最後に、後輩の皆さんに向けて、家族・友達・先生など、周りで支えてくれている人たちのおかげで、僕たちは勉強できています。このことに感謝して、志望校合格に向けて頑張ってください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

部活や学校行事にもちゃんと取り組むことで仲間が増え、辛いこと、嬉しいことを共有できる人が増えて心の支えになる

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

①10月から11月にかけて模試がずっと続き、3週間くらい休みがなかったとき。友達と一緒に勉強したり、食事したりして一緒にいる時間を増やして乗り越えた。②共通テストや2次試験の直前に予想問題や過去問で低い点を取ったり、点数が伸びないとき。辛いと感じつつもしっかりと復習して、次こそは良い点を取ろうと前向きに考えた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

友達が勉強を頑張っているのを見ると自分も頑張らないと感じ、これがモチベーションにつながった。時間を決めて自分の好きなことをする時間を設ける(ゲーム、読書、動画視聴など)。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

法学に興味があり、道内の大学で法学を学べる1番良い大学だったから

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

経験して良かったと思えるもの

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
早いうちにからやっておくことで基礎を固めることができる。数学の高速マスター基礎力養成講座を早めに終わらせたことが高い数学力につながった。

過去問演習講座
過去問の量がとても多く演習量を確保しやすい。東進の先生が添削してくれるので自分で添削するよりも正確な点数が出る。

東進模試
東進模試で点数を取ることが合格への自信をより強めることにつながる

Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語B組・実力アップ教室 】
長文読解の力をつけることができ、点数アップに直結した。今井先生がとても面白いので勉強のやる気アップにもつながった。

【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
テーマによって講座が分かれていてさまざまな視点から数学を見る力が鍛えられ、初見の問題や難しい問題を解く力をつけられる

【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
和訳の仕方や長文読解の基礎やリスニング力などの受験英語に必要な分野の土台を作ることができる

北海道大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 9