一次・二次試験の配点に応じた総合判定だから、より厳格な判定が可能です。センター合否判定なら東進。今すぐ無料登録。
センター試験合否判定システム
2019年1月19日(土) 9:30〜18:10
2019年1月20日(日) 9:30〜17:40
2018年の解答・解説はこちら
自己採点の後は、出願校決定のための判定を。最も厳正で信頼できると定評。受験生の2人に1人が活用!
昨年ダブル合格した先輩がどちらに進学したのか、なんと11,144の事例を紹介。中にはあっと驚く結果もあり。君の出願校決定に役立てよう。合否判定システムへ。
東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大、東工大、一橋大、筑波大、神戸大、広島大などなど、傾斜配点が大きな大学に多く見られました。中には他社でD判定で東進でB判定、他社でE判定で東進でC判定と、2段階異なる結果もありました。それは他社ではセンター試験のみの判定を行っているところ、東進ではセンターと二次の配点に準拠した、より正確な総合判定を行っているからです。東進の合否判定システム。登録無料!