この体験記の関連キーワード
勉強はすべて自分の未来のためにするのだと気づき、根気強く勉強を続けた
私は受験科目である国語が伸び悩んでいたため、高校二年生の5月に東進ハイスクールに入学しました。国語の勉強法がわからず独学では難しかったので塾を探したところ、家でも受講することができる東進のシステムに魅力を感じました。
普段は家で勉強することが多かったですが、勉強したくない日は無理やり東進に登校することで、勉強しなければならない状態にしていました。どんなに勉強したくない日でも、勉強はすべて自分の未来のためにするのだと気づき、根気強く勉強を続けました。コツコツと国語の勉強を続けることで、最終的には国語の点数を50点近く上げることができました。
中央大学の総合型を受験する際には、東進の担任助手の方に志望理由書の添削などしていただいたこともあり、合格に繋がりました。
受験期はやらなければいけないことが多すぎて計画通りに勉強が進まなかったので、もう少し早くから受験を意識して勉強するべきだったなと思います。特に世界史などの暗記科目は修得までに時間がかかるので、これから受験する皆さんは早めに対策をして、本番で公開の内容にしてください。応援しています。
普段は家で勉強することが多かったですが、勉強したくない日は無理やり東進に登校することで、勉強しなければならない状態にしていました。どんなに勉強したくない日でも、勉強はすべて自分の未来のためにするのだと気づき、根気強く勉強を続けました。コツコツと国語の勉強を続けることで、最終的には国語の点数を50点近く上げることができました。
中央大学の総合型を受験する際には、東進の担任助手の方に志望理由書の添削などしていただいたこともあり、合格に繋がりました。
受験期はやらなければいけないことが多すぎて計画通りに勉強が進まなかったので、もう少し早くから受験を意識して勉強するべきだったなと思います。特に世界史などの暗記科目は修得までに時間がかかるので、これから受験する皆さんは早めに対策をして、本番で公開の内容にしてください。応援しています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
家でも受講ができるから
Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
チームミーティングで友人ができ、たくさんお話をしたのが受験勉強の息抜きになった
Q
東進のおすすめは?