ページを更新する ページを更新する

合格

2544人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

大阪大学
基礎工学部

no image

写真

服部赳万くん

東進衛星予備校徳島阿南校

出身校: 徳島県立 富岡西高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: 自然科学部 部長

引退時期: 高3・7月

阪大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

様々な大学の過去問を解いて、対応力や応用力が身についた

 僕は高校2年生の12月に東進に入りました。東進を知ったきっかけは親からの勧めで、入った理由は予定に合わせて通学でき、いつでも学習が可能だからです。

その東進でおすすめのものは2つあります。1つ目は、共通テストや二次試験の過去問演習です。過去問演習を演習することによって、自分がどの立ち位置にいるのかを知ることができ、何の科目に比重を置くべきか分かるからです。また、二次試験の過去問演習をすることで、共通テスト後の戦略を練ることができるのが非常に役に立ちました。さらに、試験本番のかなり前から取り組むことが出来るため、この演習を行っていない人と比べて、かなりのアドバンテージになると思います。

2つ目は志望校別単元ジャンル演習講座です。この演習をすることによって、共通テストや二次試験に向けての勉強について悩むことが少なくなるからです。この演習では、様々な大学の過去問を解くので、大学ごとに癖はありますが、対応力や応用力が付くのでとても良かったと思います。また、校舎ごとに担任の先生がいることは僕にとって凄く良いことでした。僕は大学の情報をあまり知らないかったこともあり、出願の際にとても参考になりました。

僕は将来、少子高齢化などに起因する社会問題を解決するAIやロボットを作成したいと考えています。その第一歩が大学進学であり、大学生活で培うものだと思っているので、しっかりと勉学に励みたいと思います。最後に後輩へのアドバイスとしては、試験本番で緊張すると思うので体調を万全にしておいて下さい。僕は試験当日の朝に体調不良に悩まされました。コンディション管理は大事ですよ。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

模試毎の問題点や次回まで課題点。そして大学出願の際に参考になりました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

合格祈願のお守りをいただいたことです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

合格者平均に乗っていることが安心材料になりました。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

親からの紹介

Q
東進を選んだ理由
A.

映像による授業なので、いつでも自分のペースで通えて学校が早く終わった時にも便利だと思ったから。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

論理的思考力が付きました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

辛い時期はありました。面白い動画を見て、思い切り笑いました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

とにかく惰性ででも動くことだと思います。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分の学力で少し頑張れば届きそうだったからです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自身の目標を叶えるための手段。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

これからの少子高齢化社会において、1人あたりが介護しなければならない人が増えると思うので、介護者の負担を減らせるようなものを作りたいと思います。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
何度も解くことで適応力が付き、点数が上がりました。

志望校別単元ジャンル演習講座
今、何の勉強をするべきか何が課題なのかが、すぐわかって便利でした。

担任指導
大学への出願の際にとても参考になりました。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 神戸大学(全学部) 】
6月から早期に取り組めるのが良いです。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
量が多いのが良いと思います。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の苦手がすぐわかって便利でした。

大阪大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 10