この体験記の関連キーワード
悔しい思いの連続でも意地を貫き通せたのは、時々訪れる解けた時の喜びや、両親や先生の応援があったから
私は、田中学習会から繰り上がる形で高校一年生から東進に入学しました。
高三で部活動を引退し、夏休みの終わりごろ、気まぐれで今まで避けてきた数学の問題を解いてみました。当たり前ですが思うように溶けなくて悔しい思いをしました。そこで私の負けず嫌いに火が付きました。それからの日々は悔しい思いの連続で、意地だけで勉強しているといっても過言ではないくらい、楽しくない時期でした。しかしそのような時期でも意地を貫き通せたのは、時々訪れる解けた時の喜びや、両親や先生の応援があったからだと思います。
今受験を振り返ってみて合格するために必要だと思うことは、当たり前ですが自分の頑張りと周りの人の協力です。一生懸命取り組んでいれば両親、学校の先生、東進の先生、友達が応援してくれると思います。
受験期後半がとてもしんどかったしプレッシャーも大きかったです。受験生が精神的にきついのは当たり前ですが、やはりしんどいです。まとめると、受験勉強には早く取り掛かり、努力で周りを味方につけ、自信をもって試験会場に向かえることが大切なことだと思います。
高三で部活動を引退し、夏休みの終わりごろ、気まぐれで今まで避けてきた数学の問題を解いてみました。当たり前ですが思うように溶けなくて悔しい思いをしました。そこで私の負けず嫌いに火が付きました。それからの日々は悔しい思いの連続で、意地だけで勉強しているといっても過言ではないくらい、楽しくない時期でした。しかしそのような時期でも意地を貫き通せたのは、時々訪れる解けた時の喜びや、両親や先生の応援があったからだと思います。
今受験を振り返ってみて合格するために必要だと思うことは、当たり前ですが自分の頑張りと周りの人の協力です。一生懸命取り組んでいれば両親、学校の先生、東進の先生、友達が応援してくれると思います。
受験期後半がとてもしんどかったしプレッシャーも大きかったです。受験生が精神的にきついのは当たり前ですが、やはりしんどいです。まとめると、受験勉強には早く取り掛かり、努力で周りを味方につけ、自信をもって試験会場に向かえることが大切なことだと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
時には厳しいことも言ってくれたこと
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
とても話しやすいこと
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
本番だとおもって解くことで、場慣れできること。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
田中学習会
Q
東進を選んだ理由
勧められたから
Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
忍耐力や根性
Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
自分には力がついている、やっていることは無駄ではないと言い聞かせて、勉強をやめないこと
Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
悔しさが原動力だった
Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
近くて文系でも受けられたから
Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
辛いことのほうが多かったけど、何かに本気で取り組むことは心地がよかったです。
Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
助産師として妊婦やその家族の不安を取り除きたいです
Q
東進のおすすめは?