ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

大阪大学
工学部

no image

写真

久保田瞭くん

東進ハイスクール国立校

出身校: 東京都立 富士高校

東進入学時期: 高1・7月

所属クラブ: アメリカンフットボール部

引退時期: 高2・3月

阪大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

同じ大学を目指す人の中での自分の立ち位置を知れて、モチベーション維持につながった

 試験が終わった後は、これまでのどの模試よりも出来が悪いと思っていたので合格したと分かった時とても嬉しかったです。

振り返ってみれば、自分が合格できたのは三年間努力し続けたからだと思います。僕が東進に入学したのは高1の7月でした。高1の間は大学受験を意識せず、学校の授業の先取りだと思って勉強していました。大阪大学を目指すようになったのは高2の3月になってからでした。その後は、過去問演習講座や志望校別単元ジャンル演習講座で実力を伸ばしました。

東進の優れている点は自分で計画を立てることができるという点だと思います。受験勉強において、あと何週間でこれをやり切ろうといった計画を自分で立てることは実力をつけることの次に大事だと思っています。自分で立てた計画を担任助手の方に見てもらえることもよかったと思います。人に見てもらうことで、計画を実行しようという気持ちになるからです。

また、東進では、年に3回阪大本番レベル模試がありました。同じ大学を目指す人の中での自分の立ち位置が数カ月おきに知ることができたのは、モチベーションの維持にもつながりました。将来やりたいことはまだ決まってません。ですが、受験勉強で得た知識や経験をもとに大学生活を充実させたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

今の自分に何が必要かを示して、複数の手段を提示してもらえたこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

成績があまりよくない時も真剣に相談に乗ってくれたこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解けた問題も解けなかった問題もすべて復習することがおすすめです。解説もついているので自分が理解できるまで時間をかけて考えるとよいと思います。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自分で自由に計画を立てられること。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強中は一人だったので、チームミーティングがちょうどよい息抜きになりました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

学校行事は同学年、他学年の人と関わることのできる数少ない時間だったので受験勉強を忘れて楽しめたことがとてもよかったと思います。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

なんで勉強しているのだろうと思った時期はありました。そういったときは、音楽を聴いてリフレッシュするようにしていました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

阪大生Youtuberの動画を見て自分もこの人たちと同じ大学に行くんだと言い聞かせていた。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

自分の努力で行ける限界を目指そうと思ったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

学ぶことの多かった大切な経験。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
添削してもらえるので記述力がついた。

高速マスター基礎力養成講座
共通テストレベルの単語や熟語をすぐに身につけられた。

東進模試
自分の実力と立ち位置を知ることができた。

Q
おすすめ講座
A.

【 ハイレベル物理 力学 】
バラバラな公式だと思っていたものがつながっていると理解することができた。

【 微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編- 】
難しい問題への対応の方法を知ることができた。

【 過去問演習講座 大阪大学(全学部) 】
添削と解説授業がついていたことで、復習がしやすかった。

大阪大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3