この体験記の関連キーワード
受験期に一番良い影響となったのは、東進で関わった人たち
また、一緒に計画を立てたり、摸試の成長したところ、反省点を振り返ったり、毎回の入試前に応援をくれた担任の先生,担任助手の方々が、最後まで一緒に走り抜けてくれました。そのおかげで、辛いときも、気持ちが緩んでしまったときも頑張ることができたのです。
何かを頑張りきるという経験はしたことがなく、“挑戦”とか“成功”という言葉とは無縁の私でした。大学受験を終えて、小さいことだったかもしれないけど色々な挑戦と成功体験をして、自分に対する自信を得て、将来について夢や希望が湧いてきました。今後もこの経験を活かして、ほんとうにやりたいことを突き詰められる人になりたいと思っています。受験期はもちろん辛いことが多かったし、気持ちが折れそうになったことがありました。しかし第一志望校に合格したいという気持ちをモチベに、過去問演習講座や志望校別単元ジャンル演習講座を解き切ったことで、入試までの自信につながりました。
これから受験を控える皆さんには、東進の先生方や勉強ツールを信じて、また、担任の先生、担任助手の方々にたくさん頼ってほしいと思います。受験を終えて一番に思ったことは「受験に挑戦して良かった!」です。頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
いつも成長した点をほめてくれてモチベがあがった。帰るとき一日の反省をしたことも成長につながった。
朝登校や受講とかをたくさん言ってくれたので怠けずにいられた。手紙が毎回うれしかった。
おさえれてない所がわかりやすかった。
良い意味で自由そうだったから。勉強ツールが良さそうだったから。
受講とかをみんながたくさんやっていると、自分もしなきゃって思えた。ビンゴも楽しかった。
息抜きになった。
同じ学部を志望している人の合格報告会を聞いてモチベになった。
夏。みんなに離されたくないと思って頑張った。
大学に行ったらやりたいことを想像していた。
学びたい学部があったから。
自分との闘い。
変化する社会に適応しながら、自分の個性や得意なことを活かせる仕事に就く。
【 スタンダード日本史B PART1 】
金谷先生が歴史のつながりを意識して教えてくれる。
【 スタンダード日本史B(日本文化史Ⅰ) 】
文化史は苦手な受験生も多いと思うのでとくに得点につながったと感じる。
【 スタンダード日本史B(日本文化史Ⅱ) 】
上と同じ。