ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京理科大学
工学部

no image

写真

後藤正俊くん

東進衛星予備校松山久米校

出身校: 愛媛県立 松山北高校

東進入学時期: 高1・3月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

早く自分の特性を理解する

 僕の夢は少し前から問題になっているエネルギーの無駄をなくすことについて研究したいです。僕は高校に入りパソコンを組み立てたのですが、そのパソコンからの発熱がすごくこの無駄になっているエネルギーをどうにか減らすことができないかと思いこの夢に至りました。大学では一般教養課程での勉強をしっかりと行いあいまいな部分を残さず研究室に入り研究に専念したいです。

僕の受験期はいろいろと苦労の絶えないものでした。大変だったのは国語を伸ばすことでした。東進の授業などを受け一応できることはやったと思うのですが、どうにも現代文が著しく低く国語で80/200にさえ達せないことでいくら自分の得意科目で詰めても頭打ちとなり、共通テストを使う入試を12月の最後の共通テスト本番レベル模試で諦めました。決断が遅く、また国語に時間を多く割いていたせいか自分は物理を力学のみしか終わらずに入試に臨んでしまったのが心残りで、もっと早く自分の特性を理解してあげられていればと思いました。

僕が東進で勉強してよかったと思うことはハイレベルな授業を取れば細かいところまで教えていただけたり、その教科の真髄をつかめることが利点だと思いました。僕は学校での授業よりも東進の授業を優先していたおかげで周りに得意科目で差をつけられました、それは親がお金を払って授業を受けられたこと、担任の先生(東進の)がやる気を出させてくれたことがあって成し遂げられたと思います。本当に感謝しています。

僕が後輩の方にアドバイスできることとしたら自分の二の舞を踏まないようにするためにも、大事なことは理系なら数理英に時間をかけることだと思います。僕みたいに学校などで国語に伸びしろがあると言われそれを鵜吞みにして時間をかけるより前述の教科を強化するほうが大学の行き先が広がるので、前述の教科に余裕ができてから国語などに移るほうが良いと思います。あともう一つ、授業は100パーセントの理解をして先生の考えていることがわかるほどになるように受けることが大事だと思います。来年、再来年に受験を控えている皆さん頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

毎日登校毎日受講をしよう!!

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

入試への心の持ちよう

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

この模試の英語は自分にとっては難しいもので復習の時に精読の練習をするととても成長できると思いました。

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

東進に中学からいた

Q
東進を選んだ理由
A.

東進中学netがよかったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームにいる人の向上得点が高いと自分はもう少し東進で頑張ろうと思えた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

自分がどうしてスランプなのかを理解する。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

周りの人たちの理解していないことを理解していることへの優越感。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

理系に特化した大学に行きたかった。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

親から何も干渉されない自分だけの時間。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

エネルギー問題の解決の一角を担う

Q
おすすめ講座
A.

【 ハイレベル物理 力学 】
自分は物理の力学のみしか授業を受けずに入試に臨み力学のみ完答することができたためです。また授業をしっかりと理解できると物理の力学においてどんな問題にも恐れることなく臨めると思ったからです。

【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART2 】
数学の問題へのアプローチというのがとても簡単なものであることを理解できました。

東京理科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4