ページを更新する ページを更新する

合格

2543人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

日本一現役合格実績には理由ワケがある。

▼   その理由を体験しよう!   ▼

無料招待はまで!
締切まであと時間

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

東京理科大学
薬学部

no image

写真

後藤ゆかりさん

東進ハイスクール津田沼校

出身校: 千葉県 私立 東邦大学付属東邦高校

東進入学時期: 高1・1月

所属クラブ: 弓道部 部長

引退時期: 高3・4月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

担任の先生たちやチームミーティングのメンバーのおかげで踏ん張ることができた

 私は高校1年生の冬頃に東進に入学しました。約1年間は学校の予習、復習として英語と数学の受講及び高速マスター基礎力養成講座に取り組みました。部活に入っていたので自分でスケジュールを組める東進は通いやすかったです。本気で受験勉強をやり始めたのは高校3年生の夏でした。過去問を解き終わって自分の学力が合格に程遠いと改めて認識し、頑張ろうと決めました。周りの人と比べると本当に遅かったと反省しています。

1番使った東進のコンテンツは志望校別単元ジャンル演習講座です。志望校別単元ジャンル演習講座はAIが自分の苦手を分析し、取り組む順番まで提示してくれるもので、受験前の半年間の勉強計画にかかる時間がかなり減り、かつ内容もより具体的になり、集中して勉強することができました。私は、共通テストのほぼ全科目が5割、化学に至っては3割しかとれていなかったので、かなりの量が表示されました。すべてをやるのは辛かったですが、解説動画を見たり、特に理科では教科書に何度も戻ったりして教科への理解を深め、共通テストでは目標点を越えることができました。なかなか点数が伸びず、勉強をしたくない時もありましたが、担任の先生や担任助手の方々の温かい励ましや直前期の私立の過去問の取り組み方などのアドバイスを受け、また、チームミーティングのメンバーとほかの受験生が頑張っている姿を見て、今やるしかない、と踏ん張ることができました。

今後は大学で薬について幅広く学び、人の健康を支える仕事をするという目標に向かって頑張りたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望学部の大学生活を教えてもらったり、進路を相談したりとお世話になった。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

毎週勉強の進捗を確認してもらったり、志望大学の大学生活を教えてもらったりして、自分のモチベーションが上がった。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

すぐに結果が返却されることを生かして、できなかった分野を振り返ることで理解を深めることができる。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

対面授業よりも映像による授業のほうが自分に合うと思ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングのメンバーの向上得点を見て自分も頑張ろうと思った。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

12月の最終共通テスト本番レベル模試で点数が出なかった頃が一番辛かった。ひたすら志望校別単元ジャンル演習講座をやって自信を持てるように対策して何とか乗り切った。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

頑張っている周りの人を見て、自分が将来したいことを確認した。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

もともと人の健康を支える仕事がしたいと思っていたので、興味がある薬の分野を学ぼうと思ったから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分の限界値を上げるもの。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

将来は人の健康を支えてより良い社会を作る一員になりたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
毎日少しずつ取り組むので基礎力がつく。

東進模試
どの塾よりも早く結果が返ってくるので、振り返りがしやすい。

志望校別単元ジャンル演習講座
志望校に必要な勉強範囲がよりつかめるので勉強に集中できる。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
10年分の過去問に直前期の追加の演習があるため、共通テスト対策をしっかりと行うことができるから。

【 難関化学 理論化学演習 】
志望校に出てくる問題にしっかりと対応していて、解説が非常にわかりやすかったから。

【 漢文のまとめ 要点整理編 】
苦手な分野を共通テスト直前にピンポイントで補強することで点数が取れるから。

東京理科大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4